前処理剤

前処理剤とは?カラーやパーマの際の使い方と役割 おすすめ商材6選

前処理剤とは髪の毛を健康な状態に戻して、施術の効果を十分に発揮できるようにする薬剤です。カラーやパーマなど、用途によって使い分けると、効果を実感しやすいでしょう。またお客様の髪の状態を見て、それに合わせて使い分けるのもおすすめです。これ1個あれば大丈夫というわけではないので、用途に合わせたおすすめをまとめてみました。

前処理とは

前処理とは

美容師としてはパーマやカラーの施術をして、お客様の髪をきれいに整えたいでしょう。

しかし実際のところ、パーマやカラーなどの薬剤を使う施術をする場合、お客様の髪は続けてきた施術によって状態にムラができてしまっています。ダメージが大きい部分と少ない部分、それぞれ違いがあるため、薬剤の選定や施術そのものが難しくなってしまうわけです。

そのムラを正常な状態に戻す処理が、前処理になります。たんぱく質を補充するだけでなく、保湿力をアップさせ、髪をきれいな髪の状態にできるだけ戻すのが狙いです。また髪のダメージを抑える効果もあるので、お客様としては、どちらかというとトリートメント感覚に見えるでしょう。

パーマ用前処理剤の役割と使い方

パーマで重要なのは、希望のシルエットに近づけることです。髪のダメージが大きい場合は、前処理をするケースが多いので覚えておきましょう。

ダメージ毛というのは髪の毛がマイナスに偏っているため、パーマ剤の効果が少なくなってしまいます。つまりカチオン系の薬剤を使って前処理をして、パーマの効果を高めるといった方法がいいでしょう。

またストレートパーマなどの熱処理をするパーマの場合は、髪の強度を上げる前処理もしないといけません。チリチリに縮れた髪になる可能性もあるので、ケラチンなどのたんぱく質を補充する前処理剤を使いましょう。

このように、パーマといっても施術内容によって前処理のやり方も違います。もちろん髪の状態によっても、使う薬剤も違うので、上記の方法はあくまで一例です。よく髪の状態を見て、前処理剤の特徴も知っておく必要があります。

カラー用前処理剤の役割と使い方

カラーをする場合の前処理は、髪内部にあるたんぱく質を補充すると同時に、染料の流出を抑えるのが基本です。

髪の毛はたんぱく質でできていますが、ダメージ毛だと、髪内部のたんぱく質がスカスカになっています。つまりカラー剤で染料を入れても、すぐに外に出てしまうわけです。そこでヘマチンが入った前処理を使ってたんぱく質を補充し、ダメージを受ける前の状態に戻して、色の持ちをよくしてみましょう。

ちなみにそれだけでは、施術中にたんぱく質が流れ出てしまうかもしれません。ダメージがひどい場合は、コーティング成分が入った前処理剤を使って、うまくコントロールしたほうが無難です。

パーマ・カラー両用の前処理剤の使い方

パーマとカラーの両方を施術する場合は、兼用の前処理剤を使うのも、手軽でおすすめです。

パーマの場合は、頭皮や根元を保護する前処理剤。カラーだと毛先を保護する前処理剤を使いますが、兼用で扱う場合は、根元から毛先まで前処理剤を使います。つまり部位を選ばない前処理剤を使ったほうがいいでしょう。

とはいえ、しっかり前処理剤を使ってしまうと薬剤の浸透が悪くなってしまうので、薬剤の邪魔にならない液体タイプを選んだほうが無難です。

また、たんぱく質を補強する前処理剤も、ちょうどいいでしょう。パーマやカラーは、どちらにしても足りない場合、たんぱく質を補充したほうが仕上がりも違うからです。兼用の前処理剤を選ぶ時は、これらのポイントを抑えて使いましょう。

ブリーチ用の前処理剤の役割と使い方

ブリーチの基本的な考えは、髪の毛をいかに明るくさせるかが重要です。特に健康毛をブリーチする時は、髪の毛を膨潤させないと、髪を明るくする時間がかかってしまいます。そこでアルカリ性に偏った前処理剤を使って、髪の毛を柔らかくさせましょう。

それだけでは髪の毛が傷んでしまうので、ヘマチンなどのたんぱく質が入った前処理剤を使ってください。髪のダメージを抑えると同時に、色持ちもよくさせる狙いがあります。またブリーチは頭皮の負担が大きいので、オイル系の前処理剤で保護すると、安全に施術ができるでしょう。

ちなみに前処理剤を使ったほうがいいからといって、コーティングさせる前処理剤を使うと、浸透が悪くなってしまいます。余程のダメージ毛でない限り、髪の毛に膜ができる成分は避けて、前処理をするのがおすすめです。

カラー用・パーマ用・両用 前処理剤6選

カラー用・パーマ用・両用 前処理剤6選

前処理剤を選ぶ時は、用途によって使い分けるのがおすすめです。その際に使いやすさも考慮して、前処理剤を選びましょう。施術の前につけるものだからこそ、ササっと処理ができるものを選ぶと、施術が終わる時間も早くなります。

とはいえそれぞれメリットやデメリットもあるので、お客様の髪の状態によっても使い分ける必要があります。

ウォータータイプ 痛みが少ない人
クリームタイプ 痛みがひどい人

このように、初めから状況に合わせて使い分けるように決めていると、前処理の際に困りません。ちょうどいい前処理剤を6つまとめてみたので、選ぶ時の参考にしてみてください。

【カラー・パーマ両用】
ナプラ CPモイスト
ナプラ CPモイスト 200ml
ナプラ CPモイストは、ウォータータイプの前処理剤です。しかもミスト状になっているので、施術の時に扱いやすくなっているため、どんな状況でも使いやすいでしょう。

もちろん使いやすさだけではありません。配合されている成分はケラチンやセラミドのため、カラーであってもパーマでもあっても、それなりに効果が期待できるでしょう。ドライヤーで髪を乾かす前につけても、髪にツヤが出やすいので、使える幅が広いところが大きなメリットというわけです。

メーカー ナプラ
ブランド CPモイスト
サイズ 200ml、レフィル500ml
PPTタイプ 複合体(ケラチン・セラミド)
定 価 2,000円
商品番号 62545

美通販でこの商品の詳細を見る

【カラー用】
資生堂 サロンプログラム プレローション C
資生堂 サロンプログラム プレローション C 200ml
資生堂のサロンプログラム プレローションは、CMCが配合しており、髪を補修する能力が高い前処理剤です。さらに2剤が分解する時に、うまくケアできる成分も入っています。つまり発色がよくなる上に、ダメージが大きい髪も保護できるので、一石二鳥の効果が実感できるでしょう。

スプレータイプなので、使う時に便利な点もポイントです。ヘアカラーの前処理剤を探しているなら、試してみる価値が高い商品といえるでしょう。

メーカー 資生堂
ブランド サロンプログラム
サイズ 200ml、レフィル1L
サロン価格 1,600円
商品番号 111244

美通販でこの商品の詳細を見る

【パーマ用】
シュワルツコフ NSウォータリングプレトリートメントリペア
シュワルツコフ NSウォータリングプレトリートメントリペア 400ml
パーマの前処理剤にケラチンが入っているとコシが出やすく、扱いやすくなるでしょう。しかしシュワルツコフの、NSウォータリングプレトリートメントリペアには、その上にコラーゲンが含まれています。髪の毛にツヤが出やすくなるので、パサつきやすい髪なら使ってみてください。

パーマをかける前からダメージが深刻な人ほど、髪内部に浸透してくれるため、効果を実感しやすいでしょう。

メーカー シュワルツコフ
ブランド NSウォータリング
サイズ 400ml
PPTタイプ 複合体(ケラチン・コラーゲン・シルク)
サロン価格 2,400円
商品番号 78985

美通販でこの商品の詳細を見る

【ブリーチ用】
サンコール フェルエ アールウォーター
サンコール フェルエ アールウォーター レフィル650ml
髪を極端に明るくする際に前処理剤を使うケースのひとつは、髪が明るくなりにくい人がブリーチを使う時でしょう。その時にちょうどいいのが、サンコールのフェルエ アールウォーターです。

尿素が含まれているので、浸透力がアップして髪が明るくなりやすいでしょう。さらにCMC成分が配合されているので、髪の保護ができます。ブリーチの前処理剤として、バランスのいい成分なので試してみてください。

メーカー サンコール
ブランド フェルエ
サイズ 650ml
サロン価格 3,400円
商品番号 121738

美通販でこの商品の詳細を見る

【ブリーチ・頭皮の保護用】
ムコタ ピカラ スフィアラケシスオイル
ムコタ ピカラ スフィアラケシスオイル 1L
ブリーチをする人の中には、何度も髪を明るくしすぎて、痛みが激しい状態で染めようとしている場合もあるでしょう。そこでムコタのピカラ スフィアラケシスオイルがおすすめです。

ホホバオイルのような天然オイルが配合されており、頭皮や髪の毛を保護してくれます。特に頭皮の痛みを抑えたい時こそ、ちょうどいい前処理剤なので試してみましょう。

メーカー ムコタ
ブランド ピカラ
サイズ 1L
サロン価格 6,500円
商品番号 112470

美通販でこの商品の詳細を見る

【ストレートパーマ・縮毛矯正用】
ミルボン ネオリシオ アルカリ リデュース
ミルボン ネオリシオ アルカリ リデュース 400g
ミルボンのネオリシオ アルカリ リデュースは、ストレートパーマ用の前処理剤としてちょうどいいでしょう。それはアイロンによって受ける髪の負担を抑える効果を、それなりに実感できるからです。

髪の毛の傷んだ部分に塗布しておけば、アイロンを使っても安心できるでしょう。ケラチン配合で仕上がりに違いが出てくるので、試してみましょう。

メーカー ミルボン
ブランド ネオリシオ
サイズ 400g
サロン価格 2,000円
商品番号 109346

美通販でこの商品の詳細を見る

前処理剤は用途によって使い分けたほうが無難!

前処理剤の役割は、施術をする前につける薬剤です。基本的に髪の毛を健康な状態に戻して、施術の効果を十分に発揮させるために使います。パーマやカラーなど、用途によって使い分けると、失敗せずにきれいな髪を維持できるでしょう。

またお客様の髪の状態に合わせるのもポイントです。「ひとつ持っていれば大丈夫」という商材ではないので、いくつか試しながら、美容室に合った前処理剤を見つけてみましょう。
 

美通販.comで
あなたも仕入れ価格でお買い物

美通販.comは美容機器から美容用品、サロンで扱う商品はもちろん、食品から便利品までなんでも揃う通販サイト。お客様の多くは美容関係者さまですが、クリニックやトリマー、マッサージやネイルなど講習を受け、ディプロマ等があれば会員になれます。ぜひお問い合わせください。サロン登録でも、個人登録でもOK!!
ヘアケア商品や化粧品などサロン専売品が卸値で買えるのでとってもお得。会員登録は【こちら】もしくは下↓の画像から。
会員登録詳細はこちらから

メガネセキ美容室オーナー、ライター、元美容師

投稿者の過去記事

美容師として8年以上勤務。薬剤で手荒れがひどくなり、美容師を辞めて現在はWebライター。
地元で美容室を経営しつつ、Webの知識で集客も行っています。

新着記事

最新版カタログ

美通販最新版カタログ

お役立ち情報

  1. 美容師になるには
  2. 美容師 名刺
  3. 美容師 離職率
  4. 防災チェック
〇個買うともう1個もらえるキャンペーン

人気のサロン向き雑誌202種

夏アイテムSale!

アーカイブ

PAGE TOP