2017年 8月

ミルボンのリンケージミューで美容室の集客について考える
サロン景気で一番の要は集客であろう。集客というと新規のお客様を集めることをイメージするかもしれないが、そうではない。本来の意味での集客はリターンをどれだけ増やせるかだ。リピーターによってほぼ予約が埋まるなら、そのサロンの経営は健…

イルミナカラーにアディクシー、ヘアカラー剤が生み出すストーリー
次々と新商品が発表されるヘアカラー剤。今やカラー剤は美容師だけが知る特別なモノではない。SNSの普及により誰もがその効果・使用法・仕上がりを知ることができる。一般のお客様がカラー剤ブランドを指定するのも珍しくない今、美容師がすべきこと、出来…

人毛100%のカットウィッグならフサフサじゃなきゃ意味ない
美容学生やアシスタントにとって練習に欠かせないものと言えばカットウィッグ。しかも人毛100%。さらにフサフサじゃなきゃ意味ない。いくら人毛100%と言えども、頭皮スケスケとか、貧相とも言える毛量だと残念感が否めない。なにより…

夏はヘアカラーで遊びたい
夏休みは学生さんたちとって1番期間の長い休暇なのではないでしょうか?部活などの学校活動がない人は、この時ばからは校則からも開放され、ヘアスタイルを楽しむことも出来そうですね。そこでオススメしたいヘアカラーをご紹介したいと思います…

カラー剤の種類や手法で集客?その価値はお客様が決める
集客に悩んだらまず現状をみる。「美容室集客のカギとなる? 3Dカラーその言葉とは」で述べたように、 趣味の店でない限り、集客できなきゃ始まらない。 もしあなたがサロンオーナーで、 自分の理想の城を築いた…

美容室集客のカギとなる? 3Dカラーその言葉とは
集客に悩むサロンは多い。ひとりオーナーサロンや小規模サロンは宣伝広告費にお金をかけるのが難しい。お金がないから集客できない...なんて思っていませんよね? (さらに…)…