爪のおしゃれを楽しむ人が増え、ネイリストのニーズが昔よりも高まっていますよね。ネイリストにとって資格は必須ではありませんが、資格をもっていると就職のチャンスが増えますし、お客様からの信頼を得やすいです。
数あるネイリストの資格の中でも“ネイルサロン衛生管理士”の資格は、就職や独立開業に有利だと注目を集めています。ネイルサロン衛生管理士とは何か、資格の習得方法などを詳しくご説明します。
ネイルサロン衛生管理士とは
ネイル市場の拡大が喜ばしい反面、ネイリストの知識不足によるトラブルが増加しているのも事実。ネイルはお客様の爪に直接施術を行いますから、技術やセンスだけでなく、安全と衛生面には特に気をつけなければなりません。そこで注目されているのが“ネイルサロン衛生管理士”です。
ネイルサロン衛生管理士とは、JNA(NPO法人日本ネイリスト協会)が安心安全にネイルサービスを普及させ、正しい衛生管理の知識を身に付け、実行できるネイリストを育てることを目的で設けられた資格です。ネイルサロン衛生管理士の資格を取得することで、衛生管理の知識をしっかり身に着けることができます。
JNAが安心安全と認める“認定ネイルサロン”への転職や就職も有利になるほか、施術において安心安全であることをより強くアピールできるので、サロンのイメージアップを図ることができ、小さな個人サロンであってもお客様から信頼を得られやすくなります。
公式サイト:NPO法人 日本ネイリスト協会
ネイルサロン衛生管理士の資格をもっていれば、ネイルサロン全体の衛生面の管理統括ができるので、責任ある立場として仕事へのやりがいを高めることもできます。ネイリストの実務経験がなくとも取得できるので、ネイリストだけでなく今度ネイルサロンを経営したいと考えている人にもおすすめの資格です。
「ネイルサロンにおける衛生管理に関する指針」の発表
2009年12月25日にNPO法人日本ネイリスト協会(JNA)は「ネイルサロンにおける衛生管理自主基準」を制定しました。その後、2010年9月15日付で厚生労働省より「ネイルサロンにおける衛生管理に関する指針」が発表されました。
健康被害が国民生活センターに多く寄せられたことから、ネイルサロンの衛生管理向上を目的に厚生労働省から指針が示され、ネイル業界の衛生に対する取り組みが強化されたのです。
ネイルサロンにおける衛生管理自主基準とネイルサロンにおける衛生管理に関する指針の内容は非常に近い内容でまとめられているため、ネイルサロン衛生管理士の資格をもっていれば、しっかり衛生管理に関する正しい知識をもっているという証にもなりますね。
安全をお客様にアピールすることができるので、安心して施術を受けていただけますし、お店のイメージアップ及び集客にもつながります。
参考:ネイルサロンにおける衛生管理に関する指針について|厚生労働省
ネイルサロン衛生管理士の資格に有効期限はある?
ネイルサロン衛生管理士の資格には、有効期限が定められており、取得した年を含む3年目の12月末日まで有効とされています。
「有効期限を過ぎたら再度試験を受けるの?」と不安になってしまいますが、ご安心を。有効期限のタイミングで資格継続手続きを完了させることで、永続認定(無期限に保証される)となり、一度更新手続きを行えば、以降更新の必要がなくなります。
更新手続きの際には、有効期限の2ヶ月前までにJNA事務所から更新案内が送られてきます。その案内に沿って、書類もしくはインターネットで更新手続きができます。
ただし、条例・法令などは日々変化し更新され続けていますから、資格を取ったから大丈夫というわけでなく、資格取得後も最新の情報収集を行い、衛生面に対して厳しい姿勢をもち続けましょう。
ネイルサロン衛生管理士の資格取得方法と難易度
ネイルサロン衛生管理士の資格は、全国のJNA認定校で行われている講習会に受講し、規定の確認筆記テストに合格することで付与されます。
講習会は約180分、テストは20分です。20問出題され、100点満点中80点以上が合格となります。講習をきちんと受けていれば必ず解答できる問題ですから、合格率は比較的高いとされ、現にこの資格を取得している人は7万人(2019年12月末日現在)を超えています。
もし仮に不合格になってしまった場合には、補習を受けることができます。試験というよりも講習を受けに行くと考えの方が適切かもしれませんね。
ネイルサロン衛生管理士の受験資格は18歳以上で、サロンで働いていない方でも受験することができますので、ネイルスクールの学生やネイルサロンの経営者や管理責任者も受験することができます。
ネイルサロン衛生管理士講習会日程
また、現在申し込みを受け付けているセミナーに関しても、定員に達している場合は締め切られている場合があります。日程や申し込み情報などの詳細は随時公式サイトでご確認ください。
スケジュール詳細はこちらから
ネイルサロン衛生管理士講習会日程・引用元
衛生管理JNA認定校セミナー|NPO法人 日本ネイリスト協会
2020年7月
地区 | 日程 | 認定校名/場所 | 申込締切/定員 |
---|---|---|---|
愛知 | 7月5日(日) 13:30~17:30 |
エレガンスネイルスクール 岡崎市仁木町 |
6月20日(土) 20名 |
富山 | 7月12日(日) 13:00~17:00 |
ビューティネイルカレッジTete 富山市掛尾町 |
6月20日(土) 20名 |
大分 | 7月13日(月) 13:00~17:30 |
nailschool T-NAIL 大分市府内町 |
6月20日(土) 8名 |
愛知 | 7月14日(火) 10:00~14:00 |
NAILX-ネイルスクール名古屋校 名古屋市中区 |
7月1日(水) 20名 |
京都 | 7月16日(木) 10:30~15:00 |
アリュームネイルスクール 京都市北区 |
6月25日(木) 20名 |
東京 | 7月19日(日) 15:00~19:30 |
ネイルスクールtricia 渋谷区神宮前 |
6月19日(金) 12名 |
栃木 | 7月21日(火) 10:00~13:50 |
ネイルスクール クイール 宇都宮市錦 |
7月3日(金) 8名 |
福岡 | 7月21日(火) 13:00~17:00 |
エリカネイリスト養成スクール 福岡市中央区 |
7月2日(木) 12名 |
山梨 | 7月23日(木) 10:00~15:00 |
フィーネヴァレンテ ネイルカレッジ 甲斐市西八幡 |
6月30日(火) 12名 |
岡山 | 7月23日(木) 11:00~15:00 |
ビ・ファセットネイルスク-ル 倉敷市平田 |
7月1日(水) 20名 |
大阪 | 7月26日(日) 10:00~14:00 |
Nail School 美爪~みつめ~ 岸和田市下松町 |
6月15日(月) 24名 |
埼玉 | 7月30日(木) 11:00~15:00 |
ネイルスクールHoney nail bee深谷店 深谷市西島町 |
7月14日(火) 14名 |
愛知 | 7月30日(木) 10:00~14:30 |
ソピーロネイルアカデミー 松山市南江戸 |
6月30日(火) 20名 |
愛知 | 7月30日(木) 14:00~18:00 |
黒崎えり子ネイルビューティカレッジ名古屋校 名古屋市中村区 |
7月1日(水) 6名 |
三重 | 7月30日(木) 11:00~16:30 |
ビ クリエイション ネイルアカデミー 津市鳥居町 |
7月4日(土) 6名 |
大阪 | 7月30日(木) 10:00~14:15 |
ライフビューティーネイルアカデミー 大阪市西区 |
7月9日(木) 20名 |
2020年8月
地区 | 日程 | 認定校名/場所 | 申込締切/定員 |
---|---|---|---|
大分 | 8月1日(土) 13:00~17:30 |
nailschool T-NAIL 大分市府内町 |
7月10日(金) 8名 |
東京 | 8月8日(土) 13:00~17:00 |
ネイルスクールJUNFLOWER 港区浜松町 |
7月17日(金) 30名 |
京都 | 8月9日(日) 14:00~18:00 |
ネイルスク-ルマ-ノコロ-レ京都校 京都市下京区 |
7月21日(火) 15名 |
高知 | 8月11日(火) 13:00~17:00 |
ヴィーナスネイルビューティーカレッジ 高知市帯屋町 |
7月16日(木) 19名 |
大阪 | 8月17日(月) 14:00~18:00 |
ヒューマンアカデミー大阪梅田校 大阪市北区 |
6月30日(火) 20名 |
三重 | 8月19日(水) 11:00~16:30 |
ビ クリエイション ネイルアカデミー 津市鳥居町 |
7月22日(水) 6名 |
神奈川 | 8月22日(土) 14:00~18:00 |
ヒューマンアカデミー横浜校 横浜市神奈川区 |
7月19日(日) 16名 |
北海道 | 8月24日(月) 13:00~17:00 |
ラ・ミューズネイルアカデミー 札幌市中央区 |
8月5日(水) 18名 |
神奈川 | 8月24日(月) 9:30~13:30 |
ヒューマンアカデミー横浜校 横浜市神奈川区 |
7月19日(日) 16名 |
大阪 | 8月24日(月) 10:00~14:00 |
シェリーネイルアカデミー 大阪市北区 |
7月31日(金) 5名 |
大阪 | 8月27日(木) 10:00~14:15 |
ライフビューティーネイルアカデミー 大阪市西区 |
8月5日(水) 20名 |
静岡 | 8月29日(土) 13:30~17:30 |
静岡ネイルスクール グロスレジーナ 袋井市三門町 |
8月12日(水) 15名 |
福岡 | 8月29日(土) 13:00~18:00 |
Nail School REE CHÉRIE 福岡市中央区 |
8月13日(木) 14名 |
ネイルサロン衛生管理士の資格を取得して安全なサービスを提供しよう
ネイルサロン衛生管理士は、衛生管理について定められた正しい知識を持っている証です。ネイルサロンの増加に伴い、施術による爪トラブルや感染症が多く報告されている今だからこそ、求められている資格ではないでしょうか。
技術だけでなく衛生面にも気を配り、お客様に安心して施術を受けてもらうことは何よりもネイリストにとって重要なことですよね。
ネイルサロン衛生管理士は、18歳以上であればネイリストとして仕事に従事したことがない方でも取得が可能ですので、ネイリストはもちろんのこと、サロン経営者や管理責任者の方にもぜひ取得していただきたい資格のひとつです。
衛生管理は“1回だけ”、“一人だけ”気をつければいいことではなく、毎日きちんと全スタッフで続けることに意味があります。衛生管理に気を配り安心安全なサービスを提供しましょう。