サロン カールアイロン

サロン専売おすすめカールアイロン太さ/サイズ別8選

カールアイロンを購入するときに一番悩むのが太さではないでしょうか。わずかな太さの違いでも仕上がりが大きく違ってくるので、仕上げたいスタイルを目指してカールアイロンを使い分けるのがおすすめです。カールアイロンの選び方やそれぞれのサイズを厳選したカールアイロンを紹介していきますので、選ぶときの参考にしてください。
Last Updated:2020/12/15

カールアイロンを選ぶときに基本となるポイント

カールアイロンを選ぶときに基本となるポイント

カールアイロンを選ぶときにチェックしておきたいポイントをご存知でしょうか。さまざまなメーカーからたくさんの種類や機能がついているものが発売されているので、プロの美容師の方でもどれを購入するのが正解なのか迷ってしまうと思います。

今使っているものが気に入っていても、買い替えのタイミングで同じ商品が廃盤となっていることも珍しくありませんし、新しい型のタイプは仕様が変わっていて使いづらくなってしまった、というパターンもあります。

ですから「これだ!」という1本を見つけるのが非常に難しいと言えるのがカールアイロンなのです。そこで、これからカールアイロンを購入する時に基本となるポイントを項目ごとにお伝えしていきますので、参考にしてみてください。

温度調節

温度調節が何度まで可能なのかを必ずチェックしてください。カールアイロンの使用に慣れるまでは、じっくりと髪を巻いてしまいがちなので130度くらいの低温設定で巻いていったほうが髪の傷みが少なくなります。

しかし、扱い方に慣れてくればササッと巻いていくことができるので、180度くらいまで温度を上げていっても大丈夫です。高温で巻いたほうがカールがキープしやすいので180度くらいまで温度を上げられるカールアイロンを持っているのがおすすめです。

ただし、髪質によってカールのつきは異なってきます。固い髪質の人はカールがつきにくいので、温度調節の幅があるカールアイロンを選んでおくと安心でしょう。

プレートの素材

カールアイロンによってプレートの素材が異なってきます。よく使われているのは、チタン・セラミック・テフロンです。それぞれどんな特徴があるのかを見ていきましょう。

チタン

チタンは金属なので熱伝導が良く、素早く高温にできるのが特徴です。3つの素材の中でもチタンは最も摩擦係数が高くなっています。摩擦が少ないほうが髪に引っ掛かりにくく、傷みは生じにくいです。しかし、摩擦が高いということはクセを直す力も強いので、短時間でサッと仕上げるなら剛毛な人や癖が強い人に適しているカールアイロンとなります。

また、チタンは紫外線に当てると殺菌できる効果があるので、清潔に保つことができるのも嬉しいポイントです。他にも耐久性に優れているので長く使用ができます。

セラミック

セラミックは金属ではなく陶器素材です。陶器素材は高温になるまで時間が掛かりますが、その分冷めにくいのも特徴です。ですから、髪をプレートに挟んでも温度が下がりにくく、ムラなく上手に髪を巻くことができます。

カールアイロンの扱い方に慣れていない人でも失敗なく髪を巻いていけるでしょう。パパッと髪を巻いていける自信がなく、カールに時間がかかってしまいそうだという場合はセラミック素材を選ぶのがおすすめです。

テフロン

テフロンは3つの素材の中で最も摩擦係数が少ないというテスト結果が出ています。ということは、最も髪を傷めにくい素材だということです。チタンやセラミックと比べると摩擦係数が起こる数字は10分の1とも言われているので、いかに髪へのダメージが他の素材と比べて起こりにくいのかが分かっていただけるでしょう。

しかし、そんなテフロンには耐久性が弱いという欠点があります。使っているうちにコーティングが剥がれてきてしまうので、こまめな買い替えが必要となってしまうかもしれません。

プレートの太さ(サイズ)

プレートの太さ(サイズ)

カールアイロンのプレートは、大体26mm、32mm、38mmの3種類で作られていることが多いです。この中で一番スタンダードなのは32mmだと言われています。

おすすめなのは、ミディアムからロングの長さの人ですが、その長さに限定されず、どの髪の長さの人でもキレイに巻けるので持っておくと安心なのがこのサイズです。最近流行っているゆるふわカールも作りやすいので、どのサイズを選べばいいのか迷った時は32mmと覚えておくと便利でしょう。

26mmは、ショートからミディアムヘアの人におすすめで、細かいウェーブを作っていくことができます。

38mmはかなり太いので慣れていないと扱いづらいかもしれません。ロングヘアの人が軽くウェーブを作りたいときに使用するのがおすすめです。

持ちやすさや重量

長い時間カールアイロンを扱うと肩がこってきてしまうので、持ちやすさや重さも重要なポイントになります。重いと感じる重さは人によって異なりますが、450gぐらいを目安とするといいでしょう。

持ちやすさや握りやすさは実際商品を触ってみないと分からないところがあるので、可能ならば実際に店頭で商品を触ってみるのが安心です。店頭で触るのが不可能であればグリップのサイズの表記を確かめて、扱えそうかどうかをイメージしてみてください。

コードの長さやその他のポイント

コードの長さはコンセントから施術台に届けばOKなので、市販のものでそれほど問題はないかと思います。しかし、3mを超えるコードのものも業務用に用意されているので、十分な長さがあったほうが安心だという場合は、長いコードのものを選んでみてください。

コードの長さの他に、あると安心な機能が360度回転コードです。カールアイロンは前髪や後ろ髪とくるくると場所を変わってさまざまな方向で巻いていきます。

場所を移動する際にコードがからまってしまうのを防いでくれるのが360度回転コードなので、コードの動きを心配せずパパッと動いて巻いていけるので、ストレスなく使うことができて便利です。

サロン用おすすめカールアイロン 38mm

サロン用おすすめカールアイロン 38mm

ここからは、プレートのサイズごとにおすすめのサロン向けのカールアイロンを紹介していきます。

まずは、38mmのカールアイロンです。38mmのプレートは結構太いのでしっかり巻くというよりはナチュラルな癖毛風のカールをつけるというイメージになります。ロングヘアの方の使用がおすすめですが、ミディアムヘアでも緩めのカールをつけることができますよ。

アゲツヤ カールアイロン 38mm
アゲツヤ カールアイロン 38mm
こちらのカールアイロンは80度から220度まで5段階に幅広い温度で調節ができる優れものです。価格も3,800円と非常にお手頃になっています。コードの長さは2.5mで、重さはコードの部分も含めて423gと軽量です。もちろん360度回転コードなので使いやすいですよ。

プレートの部分はセラミックとなっていて、傷みにくくカールもしっかりとつくので、1日中カールヘアを楽しむことができます。

サイズ 全長350mm
種 類 25mm、32mm、38mm
温 度 80℃~220℃(5段階調節)
電 圧 AC100V~240V50/60Hz
消費電力:45W~50W
総重量 約423g(コード含)
定 価 3,800円
商品番号 86178

美通販でこの商品の詳細を見る

クレイツ イオンカールアイロン 38mm
クレイツ イオンカールアイロン 38mm
こちらのカールアイロンのセールスポイントは3mの長さを誇るコードです。重さもコードを含めて362gなので軽くて疲れにくいのでおすすめです。温度調節が5段階ながらもあまり幅がありませんが、イオンセラミックと遠赤外線加工で髪がうるおい、艶やかなカールヘアが仕上がります。

王道のクレイツ!
ナチュラルな巻き髪を作るには、やはりこの太さがいい!

メーカー クレイツ
ブランド イオン
サイズ 本体/320×55×90mm、パイプ/φ38mm
種 類 19mm、26mm、32mm、38mm
温 度 150℃~190℃(5段階温度調節)
電 圧 AC100V
消費電力:55~220W
総重量 362g(コード含)
プレート部 イオンセラミック加工
定 価 9,000円
商品番号 46601

美通販でこの商品の詳細を見る

サロン用おすすめカールアイロン 32mm

サロン用おすすめカールアイロン 32mm
ここからは32mmの幅のプレートのカールアイロンを紹介していきます。カールアイロン初心者でも扱いやすいと言われる一番多く流通しているサイズです。

しっかりとカールをつけることも可能ですし、毛先だけ内巻きにアレンジなど幅広く使い分けられるので、「サイズ選びに迷った時は32mm!」と言われるくらい、ひとつはあると重宝するカールアイロンです。そんな32mmの中からおすすめのカールアイロンをピックアップしていきます。

クレイツ イオンカールアイロン 32mm
クレイツ イオンカールアイロン 32mm
こちらは先ほど38mmのカールアイロンの項目で紹介したもののサイズ違いとなっています。こちらもコードは安心の3mなので、困らず施術中に扱うことができます。基本のスペックは38mmのものと変わりませんが、重さがコード含め354gとプレートが小さくなる分だけ軽くなっています。

セラミックなので、傷みを気にせず思った通りのカールヘアに仕上げていくことができるはずです。

メーカー クレイツ
ブランド イオン
サイズ 本体/320×50×90mm、パイプ/φ32mm
種 類 19mm、26mm、32mm、38mm
温 度 150℃~190℃(5段階温度調節)
電 圧 AC100V
消費電力:45~230W
総重量 354g(コード含)
プレート部 イオンセラミック加工
定 価 8,500円
商品番号 46600

美通販でこの商品の詳細を見る

トリコインダストリーズ アイビル コード付 セラミックダイヤルヒートアイロン DH-32 32mm
トリコインダストリーズ アイビル コード付 セラミックダイヤルヒートアイロン DH-32 32mm
こちらのカールアイロンは25段階にも及ぶ温度調節機能で細かく調節できるところが特徴となっています。低めの120度~140度はハイダメージヘア用、高い温度の165~190度は固い髪用と使う人の髪の状態に合わせて温度を変えていけるので、どんな髪の人でも美しいカールヘアを作ることができます。

コードの長さは3m、重さはコード含めて390gと申し分ないスペックです。

メーカー トリコインダストリーズ
ブランド アイビル
サイズ 本体サイズ:360×39×71mm
温 度 120~190度(25段階ダイヤル式温度調節可能)
電 圧 AC100V(50/60Hz)
消費電力:約65W
重 量 約390g
アイロン部 セラミック加工(セラミックは微量のマイナスイオンを発生)
サロン価格 5,000円
商品番号 45222

美通販でこの商品の詳細を見る

サロン用おすすめカールアイロン 25~26mm

サロン用おすすめカールアイロン 25~26mm

続いて、少し細めの25~26mmのカールアイロンを紹介していきます。32mmと比べるとしっかりめにカールをつけることができますが、巻き方次第ではふんわりとゆるくカールをつけることもできるので、扱い方によって変幻自在となるのがこの26mmです。

ショートヘアやミディアムヘアの人が使いやすいと言われていますが、限定することはなくロングヘアの人にも使えます。そんな25~26mmのおすすめのカールアイロンを厳選してお伝えしていきます。

トリコインダストリーズ アイビル コード付 セラミックダイヤルヒートアイロン DH-25 25mm
トリコインダストリーズ アイビル コード付 セラミックダイヤルヒートアイロン DH-25 25mm
先ほど紹介したものの25mmサイズのカールアイロンになります。こちらも25段階の温度調節が可能なので、細かく使い分けることが可能です。他の基本的なスペックも同じですが、細い分311gと更に軽量になっています。セラミックならではの均一な熱伝導でキレイなカールヘアに仕上げることができますよ。

メーカー トリコインダストリーズ
ブランド アイビル
サイズ 本体サイズ:360×39×71mm
温 度 120~190度(25段階ダイヤル式温度調整可能)
電 圧 AC100V(50/60Hz)
消費電力:約65W
重 量 約343g
アイロン部 セラミック加工(セラミックは微量のマイナスイオンを発生)
サロン価格 5,000円
商品番号 45221

美通販でこの商品の詳細を見る

クレイツ イオンカールアイロン 26mm
クレイツ イオンカールアイロン 26mm
こちらのカールアイロンも32mmの項目で紹介したもののサイズ違いです。3mのコードが施術する時に助かります。イオンと遠赤外線でうるおいとつやのあるカールが一瞬で作れるので、髪が傷みにくいところがおすすめです。コードを含めて360gとなります。

メーカー クレイツ
ブランド イオン
サイズ 本体/320×50×80mm、パイプ/φ26mm
種 類 19mm、26mm、32mm、38mm
温 度 150℃~190℃(5段階温度調節)
電 圧 AC100V
消費電力:30~95W
総重量 360g(コード含)
プレート部 イオンセラミック加工
定 価 8,500円
商品番号 46599

美通販でこの商品の詳細を見る

サロン用おすすめカールアイロン 19mm

サロン用おすすめカールアイロン 19mm
最後に紹介するのが19mmのカールアイロンです。32mmのものと比べるとかなり細めのアイロンとなるので、パーマをかけているかのように見えるほどしっかりとしたカールをつけることができます。ショートヘアやミディアムヘアの人、強めにカールをつけたい人に使用するのがおすすめです。

こちらもおすすめのものを紹介していきます。

トリコインダストリーズ アイビル コード付 セラミックダイヤルヒートアイロン DH-19 19mm
トリコインダストリーズ アイビル コード付 セラミックダイヤルヒートアイロン DH-19 19mm
こちらもこれまでに紹介してきたもののサイズ違いになります。25段階の温度調節ができるのでとても便利です。コードを含めて311gとなっています。19mmはだいぶ細くなりますが、髪を挟んだら滑り落ちることなく巻いていけるので扱いやすいと思います。

赤と緑のランプで加熱中かどうかを確かめることができるので、スイッチの切り忘れ防止にも役立ちます。

メーカー トリコインダストリーズ
ブランド アイビル
サイズ 本体サイズ:360×39×71mm
温 度 120~190度(25段階ダイヤル式温度調整可能)
電 圧 AC100V(50/60Hz)
消費電力:約45W
重 量 約311g
アイロン部 セラミック加工(セラミックは微量のマイナスイオンを発生)
サロン価格 4,500円
商品番号 45221

美通販でこの商品の詳細を見る

クレイツ イオンカールアイロン 19mm
クレイツ イオンカールアイロン 19mm
3mの長いコードを誇りながらもコードを含めて330gと軽量なのが特徴です。5段階の温度調節が可能ながらとてもシンプルな構造となっているので初めてでもすぐに扱えるところが便利です。髪の傷みが気になる人におすすめしたいカールアイロンです。

メーカー クレイツ
ブランド イオン
サイズ 本体/320×50×80mm、パイプ/φ19mm
種 類 19mm、26mm、32mm、38mm
温 度 150℃~190℃(5段階温度調節)
電 圧 AC100V
消費電力:30~70W
総重量 330g(コード含)
プレート部 イオンセラミック加工
定 価 8,000円
商品番号 46598

美通販でこの商品の詳細を見る

さまざまなカールアイロンを使い分けよう!

カールアイロンはプレートの素材もプレートのサイズもさまざまなものがあることが分かりました。サロンで使うには32mmを中心に何本か用意しておくと、お客様の髪質やご要望に合わせて使い分けることができるので便利です。

プレートのサイズが大きければ、カールが大きくふんわりとした癖毛風のイメージとなり、逆に細いと細かく髪がカールされていくので華やかな雰囲気に仕上がります。

僅か数ミリでもサイズが変わるだけで印象が大きく変わるスタイルに仕上がるので、どのようなセットに仕上げたいのか、お客様の髪質には何ミリのカールアイロンが適しているのかを見極めて、うまく使い分けていくのがおすすめとなります。
 

最新版「無料カタログ」の請求はコチラから

最新版「無料カタログ」の請求はコチラから
 
美通販ID・パスワードをおもちでない方は、
新規会員登録が必要です。
(個人名でお申し込みの場合、美容関係の資格、
または免許の証明が必須となります。)

サロンチャート編集部

投稿者の過去記事

美容業界に関わる全ての方へ、最新事情やお役立ち情報を中心にご紹介してまいります。
美に敏感な一般の方々に向けた理美容に関する情報も発信していきます。

新着記事

  1. サロン専売 ヘアオイル

最新版カタログ

美通販最新版カタログ

お役立ち情報

  1. 美容師になるには
  2. 美容師 名刺
  3. 美容師 離職率
  4. 防災チェック
〇個買うともう1個もらえるキャンペーン

人気のサロン向き雑誌202種

夏アイテムSale!

アーカイブ

PAGE TOP