パーマの種類をプロが細かく解説!液剤の適切な選び方・基本知識のおさらいと最新事情

パーマの種類はたくさんありますが、薬剤の選び方によって、仕上がりが違うのは知っていますか?今どきのパーマをかけるためにも、薬剤の選び方を知っておくと、お客様の満足度もよくなります。ではどのような選び方をするべきか、パーマの薬剤の種類ごとに、詳しく紹介するので参考にしてみてください。
Last Updated:2021/6/4

パーマの種類と液剤の基本知識をおさらい

パーマの種類と液剤の基本知識をおさらい

パーマ剤というのは、液剤の知識を知っておいたほうが、扱いやすくなります。感覚でパーマを使っている人は、今のうちに復習しておきましょう。

もともとパーマには、大きく分けて2種類あり、それを使い分けます。

  • 1剤
  • 2剤

1剤で髪の毛にあるシスチン結合を切断し、2剤を使って形を整えるというのがパーマの基本です。もちろん1剤や2剤にも、それぞれ種類があり、使い方にも違いがあります。

パーマ1剤

パーマの1剤は、シスチン結合を切断する役割があり、次の2種類の薬剤が主流です。

  特徴
チオグリコール酸 しっかりパーマがかかる
システイン 自然に仕上がる

よく美容師同士では、「チオ系」「シス系」と呼び合っている薬剤。主に還元剤として使われる成分です。これだけでも、パーマの仕上がりに違いが出てきます。さらに1剤にはアルカリ剤というものも含まれており、たくさんの成分が使われているので、注意しましょう。

  • アンモニア水
  • 炭酸ナトリウム
  • モノエタノールアミン
  • 炭酸アンモニウム
  • アルギニン など

髪の毛を軟化させるのに使われ、還元剤の効果をアップさせる役割があります。

パーマ2剤

1剤はアルカリが配合されて、シスチン結合の切断をしていました。その1剤の後に使うのが、パーマ液の2剤です。1剤で切断したシスチン結合を再び結合する役割があり、主成分に関しても酸化物が使われています。

  特徴
臭素酸ナトリウム ハリがある質感になる
過酸化水素水 柔らかい質感になる

これらがパーマの2剤の主成分。それぞれ特徴に違いがあるので、2剤でも使い分けがポイントになります。

還元剤別パーマ

還元剤別パーマ

パーマの成分にはたくさんの種類がありますが、基本的に還元剤の種類を見分けるのがポイントです。しかもパーマには、カールを出すだけでなく、ストレートパーマもあります。基本的な考えは同じですが、選び方にも違いがあるので、今のうちに覚えてしまいましょう。

パーマ剤の主成分は2種類

パーマ剤は上記で紹介したように、次の2種類が主成分になっています。

  • チオ系
  • シス系

さらに使い方によっても、パーマ後の髪の質感が違ってくるので、使い分けてしまいましょう。

  • コールド二浴式
  • 加温二浴式

つまりパーマ剤でパーマをかける場合は、これらの4パターンに分かれます。どのような選び方をするべきか、役割などの特徴を紹介するので、参考にしてみてください。

シス系コールド二浴式

シス系コールド二浴式とは、自然に仕上がるシス系の還元剤を使い、常温で放置するパーマ。4つの組み合わせの中では、一番髪への負担が少ない方法です。

液剤の役割、選び方
  • 緩いパーマをかける
  • 髪への負担が少ない薬剤
向いている髪型や髪質
  • カールが大きめのショートパーマヘア
  • 重めバングをふんわりさせる
  • 細くて軟毛の髪質の人

とにかく自然なパーマをかけたい人には、シス系コールド二浴式がおすすめです。ゆるくパーマがかけられるだけでなく、傷みも抑えられるので、カラーもセットで施術を受ける人にも安心。今流行りの髪型にも使えるでしょう。

フォード ドレスコート メリリア CN
フォード ドレスコート メリリア CN 1剤 400ml
シス系コールド二浴式のパーマ剤を使う場合は、フォード ドレスコート メリリア CNがおすすめです。それはシス系のパーマ剤なのに、カールがしっかり出るから。カールをしっかり出したほうが、お客様も変化に気付いて満足してもらえます。

さらにシス系のパーマ剤のため、チオ系の薬剤よりツヤが残りやすいのもポイントです。「手ぐしでも気軽にセットができる」というお客様の声も多く、扱いやすさもこの薬剤を使うメリットとなります。

メーカー フォード
ブランド ドレスコート
サイズ 400ml
pH pH8.9(pH値は使用状況により異なります)
サロン価格 1,050円
商品番号 107531

美通販でこの商品の詳細を見る

シス系加温二浴式

そもそもシス系のパーマ剤は、髪への負担が少ないのが特徴です。それを加温するとなると、特定の場合のみ。髪が細い人が、ふんわりした仕上がりを求めている場合になります。

液剤の役割、選び方
  • 持ちがいい大きいカールにしたい
  • 髪を“ふんわり”させたいとき
向いている髪型や髪質
  • 細くてバージン毛
  • コシがない髪質
  • ショートボブやショートレイヤー

またシス系のパーマ剤を加温する場合は、60度以下を推奨されています。使い方を守らないと、シス系のパーマ剤を使う意味がなくなってしまうので注意しましょう。

ルベル クリームシス
ルベル クリームシス 1剤 240g
名前のとおり、クリーム状になっているのがこのパーマ剤の特徴です。トロッとしているので、その分浸透力も高く、乾燥した髪に使うとある程度ツヤも出せます。ツヤだけでなく、仕上がりもカールが表現しやすく、お客様の満足度も高めです。

ちなみにシス系独特の自然なカールが出るのもポイント。幅広い層に使えるので、とりあえず1本持っておきましょう。

ところが唯一の欠点もあります。それはロッドが巻きにくい点。トロッとした形状が仇となって、引っ張りにくいでしょう。ある程度、ワインディングに慣れた人が使うのがおすすめです。

メーカー ルベル
サイズ 240g
pH pH8.1(pH値は使用状況により異なります)
サロン価格 1,150円
商品番号 101901

美通販でこの商品の詳細を見る

チオ系コールド二浴式

先ほどのシス系と違って、チオ系のパーマ剤はかっちりとリッジを出したいときに使います。もちろんシスではカールが出にくい、太い髪質の人に使うのもおすすめです。

液剤の役割、選び方
  • カールをしっかり出したい
  • オールマイティに使える(前処理前提)
向いている髪型や髪質
  • ロングヘアの人
  • 太い髪質の人
  • バージン毛の人

逆に傷みやすいというデメリットがありますが、オールマイティに使えるというメリットもあります。つまり美容室のほとんどが取り扱っているパーマ剤ともいえるでしょう。

ちなみにチオ系のパーマ剤を使うときは、前処理をしておくと安心です。セットで用意しておくようにしましょう。

フォード ドレスコート メリリア TH
フォード ドレスコート メリリア TH 1剤 400ml
パーマ剤の中でも料金がおさえられているのが、フォード ドレスコート メリリア THのメリット。コスパがいいので、チオ系のパーマ剤を探している人は試してみましょう。もちろん値段だけでなく、リッジが出たカールにもなります。オールマイティに使えるので、試す価値はあります。

ところがチオ系独特の傷みが出やすいので、前処理を忘れないようにしてください。

メーカー フォード
ブランド ドレスコート
サイズ 400ml
pH pH9.1
サロン価格 680円
商品番号 107535

美通販でこの商品の詳細を見る

チオ系加温二浴式

かっちりとリッジを出せるチオ系パーマ剤ですが、それを加温すると、さらにパーマ剤が浸透します。そのため、太い髪の毛の人にはちょうどいいでしょう。

液剤の役割、選び方
  • 乾かしてもカールを出したいとき
  • ツヤを出したいとき
向いている髪型や髪質
  • パーマがすぐとれる人
  • 薬液が弾きやすい髪質の人
  • 髪がパサパサの人

また加温する用に設計されているからこそ、ある程度の保湿力もあります。髪がパサついているお客様に使うとツヤが出せるので、使い分けてみてください。もちろん髪の傷みが気になる場合は、前処理剤をしっかり使えば、ある程度は抑えられます。

資生堂 クリスタライジング キュール F
資生堂 クリスタライジングキュール 1剤 F 400g
チオ系のパーマ剤の中でも、資生堂のクリスタライジング キュール Fは、デジタルパーマとしても使えておすすめです。またスチーマーで加温すると、保湿効果がアップして髪に負担も少なくなります。

ちなみに他のチオ系加温式のパーマ剤の中には、このような使い方ができる物もあります。しかしクリスタライジング キュール Fは、薬剤の強さによって種類がたくさん分けられており、さらに使い勝手がよくておすすめです。

メーカー 資生堂
ブランド クリスタライジング
サイズ 400g
pH pH9.0
サロン価格 1,600円
商品番号 102086

美通販でこの商品の詳細を見る

ストレートパーマ

パーマ剤の中には、髪をまっすぐにするストレート剤も含まれます。仕組みとしては、上記で紹介したパーマ剤と同じ。1剤でシスチン結合を外して、2剤で形を整えます。

パーマ剤との大きな違いは、髪をまっすぐするために、次の2つの処理を行う点です。

  • アイロン処理
  • コームスルー

どちらも使うパーマ剤が違うだけでなく、薬剤の違いもあります。それぞれお客様の髪の状態や、希望の髪型に合わせて使い分けるのがポイントです。

アイロン使用

今の多くの美容師は、ストレートパーマといえば、アイロンをイメージするでしょう。それは髪がまっすぐになりやすい特徴があるからです。髪が広がっているお客様にアイロンを使うストレートパーマ剤を使えば、ほとんどの場合が喜んでもらえます。

液剤の役割、選び方
  • 髪の毛を極端にまっすぐにしたい
  • ボリュームを抑えたい
向いている髪型や髪質
  • くせ毛が強い
  • ストレートヘア
  • 前下がりボブ

しかしアイロンを使う場合は、髪に負担がかかるのを忘れてはいけません。必ず前処理をする上に、後処理もしたほうがいいでしょう。髪はたんぱく質でできているため、熱処理にはかなり弱くなっています。


ロレアル エクステンソ モイスチュレスト レギュラー
ロレアル エクステンソ モイスチュリスト レギュラー 1剤 400ml
アイロンを使うストレート剤の中でも、このパーマ剤は使いやすくておすすめです。

本来ストレート剤は、髪をまっすぐするのに使います。しかしこのパーマ剤は、推奨された方法ではありませんが、デジタルパーマとしても使用可能。毛先だけカールを出せてしまいます。アイロンを使って髪をストレートにした場合は、自然な仕上がりになるのもポイントです。

逆に言うと、ストレートヘアとして、あまりもちがよくないのがデメリットになります。お客様の希望に合わせて、薬剤を使い分けましょう。

メーカー ロレアル
ブランド エクステンソ
サイズ 400ml
サロン価格 1,700円
商品番号 102665

美通販でこの商品の詳細を見る

コームスルー

熱処理を行わずにストレートパーマを行う場合は、コームスルーをして髪をまっすぐにします。上記で紹介したパーマ剤でいうところの、コールド系の薬剤と同じ原理です。

液剤の役割、選び方
  • くせ毛を活かしたいとき
  • 前髪の部分ストレート
向いている髪型や髪質
  • 内巻きのボブ
  • 弱いくせ毛
  • ルーズな毛流れを作るとき

髪に負担がかからないメリットがある代わりに、髪がまっすぐにならないため、くせ毛を活かした髪型を作る場合に役立ちます。前髪のストレートを行う場合も、自然な状態になるのでおすすめです。

ウェラ ストレートスウィングラインクリーム(ハイ)
ウエラ ストレートスウィングライン クリームH(ハイ) 1剤 400g
ウェラのストレートスウィングラインクリームは、他のストレート剤よりも粘度が強いのが特徴です。その特徴のおかげで、塗りやすくて髪がまっすぐになりやすくなります。毛同士がしっかりくっつくので、パネルを使った施術も相性抜群です。

ところがその粘度の強さによって、ゆすぎにくいというデメリットも気になるところ。薬剤がしっかり落とされるように、時間をかけて髪をゆすいで使いましょう。

メーカー ウェラ
ブランド ストレートスウィングライン
サイズ 400g
サロン価格 1,300円
商品番号 104586

美通販でこの商品の詳細を見る

カーリング料(化粧品パーマ)

上記で紹介したパーマ剤は医薬部外品でしたが、これから紹介するカーリング料は化粧品扱いとなっています。これは髪に対する負担が少ないという意味です。

できるだけダメージを抑えながらパーマヘアを作りたいなら、カーリング料を使うといいでしょう。しかも、カーリング料にはたくさんの種類が用意されており、これも大きなメリットです。

次のような種類がありますが、強さが分けられています。上から強いパーマ剤となるので、希望の髪型や髪の状態によって使い分けるのがセオリーです。

  1. チオグリコール酸
  2. システアミン
  3. システイン
  4. チオグリセリン
  5. GMT
  6. サルファイト
  7. スピエラ

カーリング料の下にあるスピエラの場合は、加温しないとカールがでないほど弱いパーマ剤です。逆に上にあるチオグリコール酸は、ほぼ医薬部外品のパーマ剤と同じ扱いと思っていいほど、強くパーマがかけられます。

システアミン

医薬部外品に該当するシス系パーマ剤と比べて、カーリング料のシステアミンのパーマ剤は、そこまで髪への負担がありません。ところが思ったよりカールが出やすいので、扱いやすいパーマ剤のひとつです。特にカラーをした髪には、かなり適しています。褐色が少ないだけでなく、ツヤを失いにくいのもポイントです。

液剤の役割、選び方
  • カラー毛の人全般(ごわつきあり)
  • 少しはツヤを残したい場合
向いている髪型や髪質
  • オールマイティに使える(ごわつきあり)
  • ファッションカラーをした髪

しかし薬剤が手に残りやすいので、手荒れをしやすいといった注意点もあります。しかも臭いが残りやすいので、人によっては敬遠されてしまうので、気をつけて使いましょう。

スピエラ

上記で紹介したように、スピエラはカーリング料の中で一番髪への負担が少ないパーマ剤です。それは酸性のパーマ剤だから。髪のpHに近い薬剤で安心して施術が行えるため、ひとつは持っておきたい薬剤です。

液剤の役割、選び方
  • ダメージを出したくないときに使う
  • 頭皮が弱くてボリュームを出したいとき
向いている髪型や髪質
  • 重度のダメージ毛
  • 極度の猫っ毛
  • トップにボリュームが出るショートヘア

髪への負担が少ないためダメージ毛の人に使えますが、唯一欠点もあります。それが独特の臭いです。パーマ剤の臭いが苦手なお客様に使うと嫌がられる可能性があるため、臭い対策を考えておいたほうがいいでしょう。

GMT

GMTはカーリング料のパーマ剤の中でも傷みが少ない種類です。傷みが少ないため、カールを出すというよりふんわりとした髪型に適しています。猫っ毛のようなダメージが気になる人におすすめです。

液剤の役割、選び方
  • 髪に傷みがあるけどふんわりさせたい
  • パーマの回数が多い人に使う
向いている髪型や髪質
  • 髪が細い猫っ毛の人
  • くせ毛のような自然なパーマヘア
  • 伸ばさずにワンカールになる髪型

ところが加温しないとパーマが出ないので、手間がかかるデメリットもあります。もちろん施術をしていない健康毛にGMTを使うとカールが出ません。人を選ぶパーマ剤なので、覚えておくと失敗は抑えられるでしょう。

チオグリコール酸

カーリング料の中で一番しっかりカールが出せるのが、このチオグリコール酸です。しかも次のように2つの形状が作られているので、使い分けもできてしまいます。

  • クリーム状
  • 液体

クリーム状のものは、ストレートパーマとして使ってもいいでしょう。液体の場合は、カールを出すときに使えます。

液剤の役割、選び方
  • リッジをしっかり出したい
  • 髪をまっすぐにもできる
向いている髪型や髪質
  • オールマイティに使える(前処理前提)
  • 髪が太いバージン毛も可

使い勝手がいいだけでなく、価格も抑えられている種類が多いのもメリット。使い分けができるからこそ、オールマイティに使えるので、これも持っておいて損はないパーマ剤です。ただ、ツンとした臭いが残るので、臭いを気にするお客様に使用する際には注意が必要です。

システイン

システインも、カーリング料の中でも髪への負担が少ない種類です。特に白髪染めを頻繁にした髪に使うと、ふんわりと仕上がってくれるので、年配のお客様と相性がいいでしょう。またふんわりするだけでなく、カールもしっかり出してくれます。

液剤の役割、選び方
  • 毛が細い人にボリュームを出したいとき
  • 白髪染めを頻繁にした人に使う
向いている髪型や髪質
  • 白髪染めの影響で毛が細くなった髪
  • ダメージ毛だけどカールを出すとき
  • ソバージュのようなボリュームを出す髪型

逆にバージン毛のような、しっかりした髪に使うと失敗してしまいます。髪の毛に自信がない人に使うパーマ剤だと思っておきましょう。

チオグリセリン

チオグリセリンは、名前を見るとチオと付いているので刺激が強いパーマ剤だと思うでしょう。しかしそこまで刺激が強いわけではありません。むしろしっかりカールを出す髪型より、流す髪型には向いています。

液剤の役割、選び方
  • 乾燥した髪に使うのが一般的
  • 重みが出るから毛先に使う
向いている髪型や髪質
  • ヘナをした髪質
  • 流すヘアスタイル
  • 毛先だけが動きのあるロングヘア

またチオグリセリンは、保湿力が高いのが特徴です。その保湿力の影響で、トップにカールを付けたとしても重みでペチャンコになってしまいます。また浸透にも時間がかかるので、時間に余裕があるお客様にだけ使いましょう。

時間がかかってもいいなら、ヘナのような被膜があっても、しっかり浸透してくれます。つまり、浸透力が高いパーマ剤です。

サルファイト

サルファイトもカーリング料の中でも、髪への負担が少ない薬剤です。スピエラと違ってパーマ剤はアルカリ性でできているので、カールが出やすいのがポイント。加温しないとカールが出ませんが、それでもふんわりとなります。しかもスピエラと違い、臭いがきつくないのもちょうどいいでしょう。

液剤の役割、選び方
  • パーマ剤の臭いが苦手な人に使う
  • シスのパーマ剤より手触りをよくするとき
向いている髪型や髪質
  • ダメージ毛の人
  • ふんわりさせたショートヘア
  • チオでパーマをかけた髪の人

ところが髪に負担がかからないからこそ、もちが悪いといった欠点もあります。そのあたりは、お客様と相談をした上でうまく使い分けましょう。

カール用コスメパーマ

カーリング料は医薬部外品より、髪への負担が少ない薬剤でした。そのカーリング料より、さらに髪に負担がかからないのが、このカール用のコスメパーマです。

さらにこのコスメパーマも種類が豊富に出されているので、使い分けがしやすくなっています。

液剤の役割、選び方
  • 使い勝手がいいパーマ剤
  • 傷みが気になるときに使う
向いている髪型や髪質
  • ちょっとだけダメージがある髪
  • オールマイティに使える
  • 傷みでボリュームが出ない人

かっちりとしたリッジを出したいのなら、ホットタオルを使って加温しましょう。そのまま薬剤を塗布して時間を置けば、ふんわりした質感のパーマになります。

ナプラ ケアテクトHBクリームカール1-C
ナプラ ケアテクトHBクリームカール 1-C 400ml
コスメ系パーマ剤の中でも、ナプラの薬剤は、クリームと液体の2種類が用意されているのでおすすめです。特にクリーム状のコスメパーマ剤は、ストレート剤としても使えます。

もちろんコスメパーマ剤なので、髪への負担が少ないところもポイント。加温すれば、乾燥した髪が保湿できるので、ツヤ感も出せてしまいます。2剤に関しては、液体とも同じ種類が使えるので、幅広いパーマに使えて便利です。

メーカー ナプラ
ブランド ケアテクトHB
サイズ 400ml
pH pH9.0
サロン価格 1,000円
商品番号 73409

美通販でこの商品の詳細を見る

ストレート用コスメパーマ

コスメパーマにはストレートパーマの薬剤も用意されています。上記で紹介したチオ系のストレートパーマより、髪への負担が少ないのがポイントです。もちろんこのパーマ剤も種類が豊富で使いやすいでしょう。

液剤の役割、選び方
  • 使い勝手がいいパーマ剤
  • 傷みが気になるときに使う
向いている髪型や髪質
  • ちょっとだけダメージがある髪
  • オールマイティに使える
  • 自然なストレートヘア

もちろん髪への負担が少ないため、しっかりまっすぐにしたい人には向いていません。自然なストレートヘアにする場合に使うようにすれば、後は気になるところがないストレート剤です。

アリミノ コスメクリームEX
アリミノ コスメクリーム EX 400g
ストレート剤を使うと、アイロンを使う頻度もそれなりに多いでしょう。そこで気になるのが髪のダメージ。髪がまっすぐになっても、パサついてしまうとお客様の満足度も下がってしまいます。

ところがアリミノのコスメクリームは髪への負担が少なくできているため、安心してストレートパーマができてしまいます。薬剤の強さが抑えられているため、毛先だけ内巻きにするなど、使い勝手がいいでしょう。

もちろん、その分もちが悪いといったデメリットもあるので、そのあたりはお客様と相談の上で薬剤を使ってください。

メーカー アリミノ
ブランド コスメクリーム
サイズ 400g
pH pH9.0
サロン価格 2,000円
商品番号 69774

美通販でこの商品の詳細を見る

パーマ最新事情

パーマ最新事情

今は昔に比べて、パーマヘアが流行っていません。とはいえ、パーマヘアがなくなっているわけではないので、流行を覚えておく必要があります。その流行りのパーマヘアとは、くせ毛のような自然な髪型。ソバージュのようなカールを全面に出した髪型より、ウェーブのような自然なパーマヘアが主流になりつつあります。

つまりパーマの薬剤を選ぶ場合は、あまりパワーがある薬剤を選ばないようにしましょう。ゆるふわ系の髪型を作りたいのなら、コスメ系のパーマ剤を試してみてください。

パーマ剤の種類は髪質や髪型の希望によって選び方を変えよう

パーマの仕上げ方は、技術力だけでなくパーマ剤の選び方でも大きく変わります。それぞれの特徴を知った上で、お客様の希望の髪型に合わせてパーマ剤を使い分けましょう。

また種類によっては髪の傷みが出てしまうケースもあります。ダメージ毛に刺激に強いパーマ剤を使うと、パサパサでカールも出ません。そんな失敗を起こさないためにも、たくさんのパーマ剤を試して、どんな髪の状態でもパーマができるようにしておいてください。
 

サロン様・美容関係者様向けカタログ
¥0でご請求いただけます!

カタログご請求
※美通販ID・パスワードをおもちでない方は、新規会員登録が必要です。
(個人名でお申し込みの場合、美容関係の資格、または免許の証明が必須となります。)

美通販 最新版「無料カタログ」
ご請求はコチラから

メガネセキ美容室オーナー、ライター、元美容師

投稿者の過去記事

美容師として8年以上勤務。薬剤で手荒れがひどくなり、美容師を辞めて現在はWebライター。
地元で美容室を経営しつつ、Webの知識で集客も行っています。

新着記事

最新版カタログ

美通販最新版カタログ

お役立ち情報

  1. 美容師になるには
  2. 美容師 名刺
  3. 美容師 離職率
  4. 防災チェック
〇個買うともう1個もらえるキャンペーン

人気のサロン向き雑誌202種

夏アイテムSale!

アーカイブ

PAGE TOP