つけまつげ グルー

つけまつげグルーの選び方3つのポイントとプロ用アイテム4選

つけまつげの仕上がりを左右すると言っても過言ではないグルー。つけまつげがおしゃれアイテムとして主流になりつつある中で、他種類のグルーが販売されています。とくに、サロンで使用するつけまつげのセレクトは、様々なお客様のニーズに合わせなければいけません。
ここでは、サロンでのつけまつげ施術に最も適したグルーをいくつかご紹介します。技術者のテクニックや、お客様の肌状況などに応じたグルー選びを心がけて、サロンの評判を上げていきましょう。
Last Updated:2021/4/13

つけまつげグルーの選び方3つのポイント

グルーの選び方3つのポイント

種類豊富なグルーを選ぶときはいくつかのポイントを踏まえておきましょう。ご存知の通りグルーは、薄い目元の皮膚に直接つけるものですから、成分や品質に十分気をつける必要があります。また、どのグルーに関しても、温度や湿度によっては、劣化しやすいため、適切な扱い方や保存法を全うしたいものです。

ここでは、サロンで扱うグルー選びについて厳守したい3つのポイントをご紹介します。

自分自身の施術時間から使用するつけまつげグルーを選ぶ

従業員が何人かいる中型サロン~大型サロンでは、つけまつげ施術の時間に幅があります。つまり、グルー施術の操作性を十分に考えてから、グルーを選ぶ必要があるでしょう。

ちなみに、グルーの性質を考慮すると以下のような特徴が有ります。

低粘度グルーと高粘度グルー

低粘度グルーは、サラリとしたテクスチャで、ベテラン技術者が扱いやすいタイプです。ですが、初心者からすると、扱いが慣れるまで扱い方が難しく感じるでしょう。一方で、高粘度グルーは、扱いやすいために経験の浅い技術者向きと言えるでしょう。

硬化速度に注目

グルーを扱う時は、硬化速度にも十分注意が必要です。効果速度が速いほど、装着後の直しや調整をしやすくなり、施術の時短にもなります。

ちなみに、硬化速度は新人レベル、ベテランレベルなどの技術やバランスを考えて揃えるようにしましょう。

●10分に何本つけられる?
(施術スピードに合ったグルーを選ぶことがポイント)
10本/10分 硬化速度5~8秒
20本/10分 硬化速度3~5秒
30本/10分 硬化速度1~3秒

お客様の肌の状態やアレルギーに配慮する

サロンに来店されるお客様の中には、アレルギーなどの敏感肌のお客様もいます。グルーには「低刺激タイプ」と「速乾タイプ」がありますが、敏感肌や花粉症、アレルギー体質の方には「低刺激グルー」で対応したほうが良いでしょう。

一般的に、目周りの皮膚は他の皮膚の3分の1の薄さとも言われています。

  • 目周りが腫れる
  • かゆみや痛みがでる
  • ヒリヒリする

などのあらゆる症状が出やすくなるでしょう。

他にも、花粉症時期だけに肌荒れしやすいと言う方や、妊婦さんなども来店するでしょう。ですから、普段は敏感肌でない方も「限定的な時期だけ、敏感で肌トラブルを起こしてしまう」という方も多いです。こうしたことを踏まえると、肌に優しいグルーを揃えておくことが大切です。

グルーによる目周りのトラブルを避けるためには、予めパッチテストなどを行い、耐性を確かめることが重要です。

ちなみに、肌が弱い方や、妊婦さんが使うグルーとして「ブチルグルー」という成分がおすすめです。一方で、肌トラブルがない方は「エチルグルー」という成分配合の商材でも良いでしょう。

温度や湿度を最適にして施術を行う

グルーの使用感は、その日の温度や湿度、お客様のまつ毛状態によって変化します。そのため、「昨日と今日では、なんとなくグルーの質感が違うな…」と感じることも珍しくありません。それだけ、グルーは多様に品質が変化するのです。

温度の違いによるつけまつげグルーの変化

高温であればあるほど、グルーの粘度が減少し、硬化が速くなります。一方、低温であればあるほど、粘土が高まり硬化がゆっくりになります。

湿度の違いによるつけまつげグルーの変化

湿度が高まるほど、硬化速度が早まり、湿度が低いほど、硬化速度がゆっくりになります。こうした湿度の変化は特に梅雨時期に注意が必要です。また、お客様のまつ毛が乾燥していると、グルーの固まりが鈍くなるということも覚えておきましょう。

グルーを扱いやすい環境温度は室温20度~25度です。さらに、グルーの取り扱いがスムーズなのは、室温40~60%です。それより、湿度が高かったり低かったりすると、グルー自体の操作が困難になり、劣化しやすくもなります。

※メーカーによって温度湿度の最適な数値が変わることがあります。
※長期保存すると未開封でも固まる恐れがあります。
※グルーの使用期間は1~2ヶ月ほど。未開封でも2ヶ月程度です。

アイリストにおすすめのプロ用つけまつげグルー4選

アイリストにおすすめのプロ用グルー4選

ここでは、プロ用に適したグルーをいくつかご紹介します。サロンのメニューや、客タイプに合わせていくつか揃えておきたいものです。いずれのグルーについても、保存法に気をつけたり、グルーの扱い方をしっかりと習得したりしましょう。

<速乾>
ラッシュコレクション パワーグルー スピード

ラッシュコレクション パワーグルー スピード
ラッシュコレクション パワーグルー スピードは、速乾性や持続性に優れた商材です。しかも、低刺激なので、肌の弱いお客様に対しても安心して使用していただくことができます。

お客様の意見をしっかり取り入れながら改良を重ねた結果、小さな面積部にもしっかり密着し、なじみやすくなりました。サロンでのリピート率が高く、人気の商材です。このグルーを使用することで、プロの技が光ること間違いなしです。

メーカー ラッシュコレクション
サイズ 5ml
価 格 美通販価格(詳細は商品ページでご確認ください。)
商品番号 101708

美通販でこの商品の詳細を見る

<持続力>
トリコインダストリーズ アイビル プレミアム アイラッシュ グルー

トリコインダストリーズ アイビル プレミアム アイラッシュ グルー
トリコインダストリーズ アイビル プレミアム アイラッシュ グルーは、少量で密着性豊かなプロ使用の商材です。持続力は約1ヶ月もあるのに、刺激性が少ないため、敏感肌の方に使用しても安心です。サラリとしたテクスチャーも魅力です。

また、紫外線による劣化を防ぐために黒色のボトルにしている点にも注目ですね。硬化速度も2~3秒とベテラン技術者向けの商材と言えるでしょう。

メーカー トリコインダストリーズ
ブランド アイビル
サイズ 7g
サロン価格 4,500円
商品番号 88073

美通販でこの商品の詳細を見る

<低刺激>
ブリンクラッシュ ウルトラボンディング

ブリンクラッシュ ウルトラボンディング
低刺激で約4週間の持続が見込めます。プロ用として最適なグルーのひとつと言えるでしょう。

メーカー ブリンクラッシュ
サイズ 5ml
価 格 美通販価格(詳細は商品ページでご確認ください。)
商品番号 101621

美通販でこの商品の詳細を見る

<持続力>
あすなろ ハイパーDX グルー

あすなろ ハイパーDXグルー
適度な粘性が、グルーの持続性や密着性を高めます。個人サロンにありがちなのは、客数が少なめなので、グルーを開封後にすぐに劣化してしまうという点です。

その点、あすなろ ハイパーDカールX グルーは、容量が少なめなので劣化する前に使い切ることができるでしょう。まさに、個人サロン向けの商材と言えるでしょう。

メーカー あすなろ
サイズ 3ml
価 格 美通販価格(詳細は商品ページでご確認ください。)
商品番号 101316

美通販でこの商品の詳細を見る

サロンの客層や用途に合わせたつけまつげグルーをセレクトしよう!

ファッションアイテムのひとつとして人気の「つけまつげ」ですが、その出来栄えを左右するのがグルーということを理解していただけたでしょうか。グルーによって扱い方の難易度に違いがあります。そのため、客層や技術レベルに合わせたグルーを用意してくださいね。

また、適切なグルーをセレクト後は、商材の特徴をしっかりと習得し、お客様へスムーズなアドバイスができるようにしましょう。
 

最新版「無料カタログ」の請求はコチラから

最新版「無料カタログ」の請求はコチラから
 
美通販ID・パスワードをおもちでない方は、
新規会員登録が必要です。
(個人名でお申し込みの場合、美容関係の資格、
または免許の証明が必須となります。)

サロンチャート編集部

投稿者の過去記事

美容業界に関わる全ての方へ、最新事情やお役立ち情報を中心にご紹介してまいります。
美に敏感な一般の方々に向けた理美容に関する情報も発信していきます。

新着記事

  1. 洗顔

最新版カタログ

美通販最新版カタログ

お役立ち情報

  1. 美容師になるには
  2. 美容師 名刺
  3. 美容師 離職率
  4. 防災チェック
〇個買うともう1個もらえるキャンペーン

人気のサロン向き雑誌202種

夏アイテムSale!

アーカイブ

PAGE TOP