美容室でしか買えないドライヤー

美容室でしか買えないドライヤーがある?業務用の特徴と入手方法

美容室でしか買えないドライヤーは、市販のドライヤーより使いやすくコスパがいいという特徴があります。それは美容室で使うことを前提に、うまく作られているから。早く髪を乾かしつつ、髪もきれいにしたい人にはおすすめの商材です。ではどのように業務用ドライヤーを入手するべきか、おすすめの方法を紹介するので参考にしてください。
Last Updated:2021/5/18

美容室でしか買えないドライヤーってどんなもの?

美容室でしか買えないドライヤーってどんなもの?

「市販のドライヤーでは物足りない」と感じる美容師は、美容室でしか買えないドライヤーを毎日使っているからです。しかし今あるドライヤーとの違いが、よくわからない人も多いと思います。

そこで美容室でしか買えないドライヤーについて、ここで詳しく紹介しますので参考にしてください。

美容室でしか買えないドライヤーの特徴

美容室でしか買えないドライヤーは、市販品と大きな違いがあります。それは美容師が使いやすいと感じるように、こだわって作っている点。次のように、市販品よりヘアケアしやすくなっているのが特徴です。

使いやすいドライヤーの特徴

  • 風量が強い
  • 耐久性があって頑丈
  • 髪にやさしい構造

市販のドライヤーは、コストを抑えるために余計な機能はカットしてあります。ところが美容室でしか買えないドライヤーは、髪をきれいにしつつ、効率的に髪を乾かせるようになっているわけです。ヘアケアにこだわりがあり、早く髪を乾かしたいなら、美容室でしか買えないドライヤーを使いましょう。

風量が強い

市販のドライヤーでも風量が強いものはありますが、美容室でしか買えないドライヤーは、それ以上に威力があります。威力があると、使っている人はどこにメリットを感じるでしょうか。実は風量が強いドライヤーを使うと、無駄な水分を取り除きやすくなるため、髪が乾くのが早くなります

毎日お客様の髪を乾かす美容師は、効率的に施術を終わらせないといけません。だからこそ効率的に髪が乾かせるように、美容室でしか買えないドライヤーは風量を強くしているわけです。

耐久性があって頑丈

市販のドライヤーの中には、携帯性を重視して、折りたためるタイプもあるはずです。ところがそれだと、美容室で使う場合、すぐに壊れてしまう可能性が高くなります。

それに対して美容室でしか買えないドライヤーは、外に持ち出す必要がありません。また毎日髪を乾かさないといけないため、かなり頑丈に作られています。手持ちの部分が頑丈なだけでなく、スイッチ周りやモーターなど、すべてが頑丈です。何年使っても壊れることが少ないので、コスパを求めている美容師には最高の商材になります。

髪にやさしい構造

美容室でしか買えないドライヤーは、ただ髪を乾かすためだけに使うわけではありません。髪を乾かしながら、髪をきれいにできる機能が付いたドライヤーがたくさんあります。

おすすめ機能
  • マイナスイオン
  • ディフューザー
  • 冷風機能

髪の状態が良くないと感じるなら、このような機能が付いた美容室でしか買えないドライヤーを使うのがおすすめです。

美容室でしか買えないドライヤーの入手方法

美容室でしか買えないドライヤーを早く試したいけど、どこで購入したらいいのかわからない美容師も少なくありません。それは通常の通販サイトなどで、気軽に見つけられないからです。

実は、美容室でしか買えないドライヤーは業務用として販売されています。つまり業務用のドライヤーを手に入れるには、卸用の通販サイトを利用すればいいわけです。しかしほとんどの卸用通販サイトは、一般の人が利用できません。それは美容室でしか買えないドライヤーが、次のような流れで入手しているからです。

  1. 担当美容師にドライヤーが欲しいと相談する
  2. 購入可能なら美容室側で入手してもらう
  3. その美容室で入手したドライヤーを購入する

美容室を一度通して、注文したドライヤーを購入するわけです。手間はかかりますが、美容室でしか買えないドライヤーは、頑丈なだけに一度手に入れたら壊れにくく、何度も購入しなくてはいけない、という状況にはなりにくいです。最寄りの美容室で、試しに相談してみてください。

美容室用の大手通販サイト「美通販」での入手方法

業務用理美容用品・美容機器の通信販売サイトである美通販は、次のような流れでドライヤーを注文します。

美通販を例にした入手方法
  1. メールアドレスを登録
  2. サロン、個人、海外の該当項目を選ぶ
  3. サロン名、個人名を登録
  4. ログインする
  5. ドライヤーを買い物かごに入れて購入

❷で“個人”を選択する場合は、美容師免許などの証明書が必要になるので注意してください。あくまで美容室用の業務用通販サイトなので、美容業務に携わっていない誰もが利用できないようになっています。

美容室専売ドライヤー人気3選

美容室専売ドライヤー人気3選

美容室でしか買えないドライヤーは、何気にたくさんあります。どれを使えばいいのかわからない人のために、人気が高い特徴的な美容室専売ドライヤーを紹介するので、参考にしてください。

レイナカンパニー ドライヤープロタッチ1500(1500W)
レイナカンパニー ドライヤープロタッチ1500(1500W)
市販品では満足できない人は、とりあえずこの美容室でしか買えないドライヤーを使いましょう。レイナカンパニーのドライヤーは、とにかく使いやすくて髪にやさしいのが特徴です。

  • 遠赤外線で髪がきれいになる
  • マイナスイオンで保湿効果アップ
  • スイッチ操作が楽

レイナカンパニーのドライヤーは、遠赤外線がついている数少ないドライヤーです。この遠赤外線は熱伝導率が高く、髪が乾くのが早くなります。しかもマイナスイオンの効果もアップできるので、髪がきれいになりやすいのもポイント!

この2つの機能で、他社のドライヤーより、髪がきれいになるわけです。またスイッチがタッチ操作なので、簡単に切り替えができて使い勝手がよくなっています。髪が傷んで困っている人から、気軽に髪をセットしたい人まで、幅広く使えるおすすめのドライヤーです。

メーカー レイナカンパニー
サイズ 本体サイズ:幅9.2×長さ27.3×高さ28.2cm
吹出口サイズ:φ48.5mm
重 量 500g(コード含む600g)
消費電力 HIGH(1500W)、LOW(740W)
定 価 19,800円
商品番号 119506

美通販でこの商品の詳細を見る

クレイツ グレイスムービングドライ
クレイツ グレイスムービングドライ(1500W)
美容師に髪を乾かしてもらう時、ドライヤーを左右に振っているはずです。この行為はドライヤーの熱を逃がして、髪にダメージを与えないようにするひとつの技術を使っています。しかし実際にドライヤーを使ってみると、あそこまで長時間左右に振りながらドライヤーは使えません。

そこでクレイツのグレイスムービングドライを使いましょう。エアールーパーといわれる機能を搭載おり、自動で風が左右に動きます。髪に痛み防止になるだけでなく、風が当たる範囲も広がるので、髪が早く乾く効果もきたいできるのも魅力のひとつ。1500Wと風量も強いので、市販のドライヤーより満足しやすくなっています。

メーカー クレイツ
サイズ 本体サイズ:幅10×長さ22.5×高さ22cm
吹出口サイズ:φ60mm
重 量 約465g(コード含735g)
消費電力 HIGH(1500W)、LOW(1100W)
定 価 8,500円
商品番号 84975

美通販でこの商品の詳細を見る

テスコム Nobby(ノビー) NB-3100 1500W
テスコム Nobby(ノビー) NB-3100 1500W ホワイト
テスコムのドライヤーは、風量を重視する人におすすめです。

パワーがないと髪が長い女性だと、かなり時間がかかってしまいます。しかしテスコムのドライヤーなら、1.7m³/分というハイスペックで、しかも1,500Wとパワーもあるのが魅力です。

そもそも髪を早く乾かすためには、最も風量が大切になります。美容室でしか買えないドライヤーの中では、最上級に風量とパワーを兼ね備えており、しかもマイナスイオン機能も付いていてお得。早く髪を乾かしたい人は、このドライヤーを使いましょう。

メーカー テスコム
ブランド Nobby(ノビー)
サイズ 本体サイズ:幅9.5×長さ25×高さ23cm
カラー ブラック、ホワイト
重 量 約850g
消費電力 1500W、1000W、600W
定 価 17,000円
商品番号 109423

美通販でこの商品の詳細を見る

プロ用(業務用)ドライヤーの選び方

プロ用(業務用)ドライヤーの選び方

業務用のドライヤーを探している場合、次のようなポイントを抑えると、簡単に使いやすいドライヤーを見つけられます。

  • 1.3~1.9m³/分程度のドライヤー
  • できるだけ軽めのドライヤー
  • 頑丈で壊れにくいドライヤー

美容室でもこのような選び方をしているので、参考にしてください。

風量が強い1.3~1.9m³/分程度のドライヤー

まず風量を確認するのが一番重要です。

業務用ドライヤーを使うメリットは、市販のドライヤーより早く乾かせる点。これを見極めるのに、風量を確認することが最適です。1.9m³/分以上のドライヤーもありますが、音がうるさくなってしまうので、上記の数値で十分です。

ちなみにワット数を基準にする人がいますが、メーカーによって風量が変わるので注意しましょう。

できるだけ軽めのドライヤー

また軽めのドライヤーだと、長時間使っていても疲れません。このあたりも、意外に見落としてしまうポイントなので、覚えておきましょう。

そもそも多機能でパワーのある美容室でしか買えないドライヤーは、重くなりがちです。700g以上だと、重くてストレスを感じるので、それを基準にドライヤーを探してみてください。

頑丈で壊れにくいドライヤー

さらに頑丈さも、業務用ドライヤーを使うメリットです。確認するには、次のポイントを意識すれば、失敗しにくくなります。

  • スイッチ類
  • モーターの耐久度
  • ヒーター系統

ほとんどの美容室でしか買えないドライヤーは、これらが頑丈になっています。その中でも頑丈なドライヤーを使いたい場合は、口コミをチェックしてみてください。使っていて「本体が熱くなった」という声が多い場合は、あまり耐久性がよくない可能性があります。あまりそのような口コミがないのなら、安心して使えるはずです。

プロ用(業務用)ドライヤーのお手入れ方法

プロ用(業務用)ドライヤーのお手入れ方法

業務用ドライヤーは、長期間使えるように、お手入れがしやすくなっています。そのため、もし美容室でしか買えないドライヤーを使うのなら、次のようにお手入れをしてください。

  1. 黒くて丸い網状のカバーを外す
  2. カバー下のフィルターも外す
  3. 埃などを取り除く
  4. 本体もきれいになったら元に戻す

これでドライヤーに負担がかからないため、長期間使っても故障しにくくなります。お手入れと言っても、ガムテープやブラシを使うだけ。かなり簡単にできるので、美容室でしか買えないドライヤーを手に入れたら、隙間時間にお手入れをしてしまいましょう。

美容室でしか買えないドライヤーでヘアケアを時短しよう

美容室でしか買えないドライヤーは、髪が早く乾くだけでなく、髪をきれいにできてしまいます。そもそも美容室で使うための機材のため、効率よく髪をきれいにできるのが特徴です。

  • 1.3~1.9m³/分程度のドライヤー
  • できるだけ軽めのドライヤー
  • 頑丈で壊れにくいドライヤー

このようなドライヤーを見つけて、美容室用の業務用通販サイトで購入してみましょう。一般の人では買えないものばかりで、一度手に入ったら長く使えます。壊れにくくてコスパがいいので、自分に合ったドライヤーを見つけてみてください。
 

サロン様・美容関係者様向けカタログ
¥0でご請求いただけます!

カタログご請求
※美通販ID・パスワードをおもちでない方は、新規会員登録が必要です。
(個人名でお申し込みの場合、美容関係の資格、または免許の証明が必須となります。)

美通販 最新版「無料カタログ」
ご請求はコチラから

メガネセキ美容室オーナー、ライター、元美容師

投稿者の過去記事

美容師として8年以上勤務。薬剤で手荒れがひどくなり、美容師を辞めて現在はWebライター。
地元で美容室を経営しつつ、Webの知識で集客も行っています。

新着記事

  1. 洗顔

最新版カタログ

美通販最新版カタログ

お役立ち情報

  1. 美容師になるには
  2. 美容師 名刺
  3. 美容師 離職率
  4. 防災チェック
〇個買うともう1個もらえるキャンペーン

人気のサロン向き雑誌202種

夏アイテムSale!

アーカイブ

PAGE TOP