美容室や理容室での最終的な段階にあたるブロー。美しく仕上げるだけでなく、いかに髪を傷めずに速乾できるかが美容師、理容師の技術が問われる部分でしょう。業務用ドライヤーの熱風や冷風をムラなく全体の髪や頭皮に拡散させるには、業界人ならではの技術が必要です。ですが、それをさらにスムーズにしてくれるのが、性能の整った業務用ドライヤー選びです。おすすめの9商品を紹介します。
Last Updated:2020/12/10
おすすめ業務用ドライヤー1200W
美容室・理容室向けの1200W業務用ドライヤーは以下のようなものです。手際良く仕上げることができたり、お手入れしやすかったりするタイプに注目です。

レイナプロイオン1200は、300個~400個のマイナスイオンを発生させ、保湿に満ち溢れた傷みにくい髪に仕上げてくれます。来客数の多い店などでは、ある程度、業務ドライヤーの数を揃えていたほうが無難でしょう。
そのように考えると、性能が良いだけでなく、ドライヤーのコスト面も考慮する必要があります。コストパフォーマンスで選ぶなら、間違いなくレイナプロイオンがおすすめです。人気商品であるため、お一人様につき10台までの注文に限ります。
メーカー | レイナカンパニー |
---|---|
消費電力 | HIGH(1200W)、LOW(600W) |
重さ | 453g(コード含む540g) |
サロン価格 | 4,200円 |
商品番号 | 114579 |

忙しい時間帯ほど、仕上げのブローはテキパキとこなしたいもの。Nobby(ノビー) NB-1904は、そんな美容師や理容師のプロにマッチした使用感です。
また、ドライヤー選びで考慮したい点は使用感だけではありません。業務用ドライヤーは1日に何回も使用するわけですから、一般家庭で使用するドライヤーと比較しても劣化リスクは高めでしょう。そうした点から、ドライヤーの耐久性にもこだわる必要があります。
ノビーは使用感だけでなく、高性能フィルター搭載で耐久性抜群の業務用ドライヤーと言ってもよいでしょう。
メーカー | テスコム |
---|---|
ブランド | |
カラー | ホワイト、ブラック |
重量 | 約500g(コード含680g) |
消費電力 | 1200W、600W |
定 価 | 8,600円 |
商品番号 | 120847 |

パーマやカラーリング後、髪は施術前と比較するとゴワゴワしたり、傷みやすかったりします。そんな施術後の髪をサラサラに仕上げることで、お客様の満足度を高めることができます。
パーマ前のお客様とのカウンセリング時、一番懸念されるのが「髪が傷まないか?」という点です。そんな悩みを少しでも軽減させることができる美容師や理容師は、信用も得られるはずです。
Nobby(ノビー)NB2504は、マイナスイオンにより髪をサラサラにする効果が期待できます。また、ブラシや水洗いで掃除が可能なことも特徴のひとつです。お手入れにかかる時間や手間も省けそうですね。
メーカー | テスコム |
---|---|
ブランド | Nobby(ノビー) |
サイズ | 幅8.9×長さ23.2×高さ21.2cm 吹出口サイズ:φ43mm |
カラー | ホワイト、ブラック |
消費電力 | 1200W、600W |
重量 | 約527g(コード含710g) |
定 価 | 14,600円 |
商品番号 | 120848 |

美容師や理容師の悩みといえば、長時間のハサミやドライヤー使用による手首の疲労があげられるでしょう。1日に何人ものカットやブローを担当するスタイリストならば、腱鞘炎などの職業病も懸念されるくらいです。
業務用ドライヤーを選ぶ時、お客様のヘアスタイルへの仕上がりも大切ですが、施術者自身に負担のないものをセレクトしましょう。
パナソニックプロドライヤーならば、軽量なので長時間持っていても苦にならないドライヤーです。速冷スイッチを押せば、ステキなヘアスタイルを完成させてくれるので、ヘアセット剤をむやみに利用しなくても、素早くお客様のヘアスタイルニーズに答えることができます。
メーカー | パナソニック |
---|---|
サイズ | 幅85×長さ21×高さ20cm 吹出口サイズ:φ48mm |
消費電力 | HIGH(1200W)、LOW(600W) |
重量 | 約460g(コード含650g) |
サロン価格 | 7,700円 |
商品番号 | 84928 |

プロイオンドライヤーは、エバーメイトの長年の経験や技術により、ドライヤーのモーターに負担をかけない設計です。そのためドライヤー自体が壊れにくく、長年愛用できるでしょう。また、竹炭パワーによる遠赤外線作用が期待でき、500万個のマイナスイオンによるサラサラした髪の仕上がりが素早く実現します。
メーカー | 米正 |
---|---|
ブランド | エバーメイト |
サイズ | 幅7.5×長さ22×高さ22cm |
カラー | ホワイト、マットブラック |
消費電力 | HIGH(1200W)、LOW(600W) |
重量 | 約420g(コード含625g) |
定 価 | 6,800円 |
商品番号 | 104211 |
おすすめ業務用ドライヤー1200W以外
美容室で最も多く使用されている業務ドライヤーは、1200Wラインです。それ以外のワット数でおすすめドライヤーは次にあげる4つです。髪をいたわる効果や、速乾性の機能などに注目してみてください。

クレイツ グレイスムービングドライは、ドライヤー自体が自動でスウィングすることができるため、手首を動かすことなくドライヤー熱を効率よく拡散することができます。そのため、地肌や髪の隅々もムラなく乾かすことができます。
ブローに不慣れな理美容インターン生や、ブロー経験年数の浅い美容師さんにとっても心強い味方となります。また、自分の手を動かすことなくドライヤーの機能だけでまんべんなく速乾させるため、理容師や美容師の手を酷使せず、疲労感を抱かせないドライヤーです。
メーカー | クレイツ |
---|---|
サイズ | 幅10×長さ22.5×高さ22cm 吹出口サイズ:φ60mm |
消費電力 | HIGH(1500W)、LOW(1100W) |
重量 | 約465g(コード含735g) |
定 価 | 8,500円 |
商品番号 | 84975 |

テスコム Nobby(ノビー) NB-3100は、高度な風圧で素早く水分を飛ばす機能をもった業界最大クラスのドライヤーです。大風速17m/秒で乾燥効率150%というから、美容師や理容師がドライワークに時間をとられることがなく、時短作業が期待できます。
ブロー中は、ドライヤーの熱で髪が傷まないか、頭皮にダメージを与えないか、など心配を抱くお客様もいることでしょう。サロンのスタッフとしては、そんな不安で憂鬱な時間をお客様に抱かせないようにするために、頭皮や髪に対して傷みリスクのあるブロー時間の短縮が望ましいのです。
そんなお客様とスタッフ側、双方のメリットが得られるドライヤーです。もちろん、速乾性だけでなく、マイナスイオン放出量が約100万個以上あるため、髪をいたわりながら仕上げられるのも最大のメリットです。
メーカー | テスコム |
---|---|
ブランド | Nobby(ノビー) |
サイズ | 幅9.5×長さ25×高さ23cm |
カラー | ブラック、ホワイト |
消費電力 | 1500W、1000W、600W |
重量 | 約850g |
定 価 | 17,000円 |
商品番号 | 109422 |
業務用ドライヤーが故障した時はどうする?
自分の手に馴染んだドライヤーだからこそ、自分でできるメンテナンスは率先して行いましょう。送風口などに絡みついた髪の毛や埃は、蓄積するとモーター故障の原因になってしまいますので、自分でできる範囲の掃除はマメにしてあげてください。
それでも、年数が経過すればドライヤーは寿命を迎えます。ドライヤーは、あのような小型であるにもかかわらず、フルパワーでフル回転しますから、寿命は1年とも言われるくらい短いのです。
こまめなメンテナンスや修理などを行うことで、10年以上もつドライヤーもありますから、メンテナンス次第ということにもなります。
ドライヤーの調子が悪くなってきたら、メーカーや業者に修理をお願いする方法がありますが、その際も修理代がかかるなどしてしまいます。ドライヤーの劣化が著しかったり、焦げ臭いにおいがしたら、思い切ってドライヤーの買い替えを検討することを考えましょう。
ドライヤーは理美容師の頼れる相棒
理美容関係者にとって、施術のフィナーレを飾る“ドライワーク”。そのサポートアイテムとして欠かせないのがドライヤーの存在でしょう。
サロンに適した業務用ドライヤーを選ぶ時は、
- 速乾性
- 軽量感
- イオン放出量
- 耐久性
- コストパフォーマンス
など、サロンの特性を考慮したいものです。
また、業務用のドライヤーが故障してしまった時もスムーズに対応できるように、修理の依頼などに関する詳細をメーカーごとに把握しておくことが大切です。その際、安全面などを考慮し、買い替えの選択なども発生することは念頭においておくべきでしょう。

▶最新版「無料カタログ」の請求はコチラから◀
美通販ID・パスワードをおもちでない方は、
新規会員登録が必要です。
(個人名でお申し込みの場合、美容関係の資格、
または免許の証明が必須となります。)