着物 まとめ髪

着物に映えるまとめ髪を極める!美容室でのセットアップと知っていると便利な知識

着物を着たときに欠かせないのが全体をアップにしたまとめ髪へとヘアセットすることです。せっかく着付けがキレイに決まっても、まとめ髪がイマイチだと着物を着たイメージも台無しとなってしまう恐れがあるので、着物に合ったまとめ髪の方法を習得しておくと安心です。これから着物に合う基本のまとめ髪を5つ紹介するので参考にしてください。
Last Updated:2021/3/10

式典やパーティ、イベントに欠かせないまとめ髪

式典やパーティ、イベントに欠かせないまとめ髪

式典やパーティーなどで着物を着たら、それに伴ってまとめ髪をするのも欠かせませんよね。最近では、着物を着ていてもドレススタイルと変わらないような華やかなセットをすることもありますが、あくまでそれは異例のスタイルなので、マナーに沿った正式な場でのセット方法をしっかりと把握しておかなければいけません。

そこで、これから着物時のセットに知っておきたいまとめ髪の種類とヘアセットのコツ、またショートヘアでも着物に映えるようなセット方法などを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

一束(いっそく)

一束は、頭の上のほうでお団子のようにまとめたヘアセットのスタイルです。まとめ髪の中でも比較的簡単に挑戦できるものとなるので、ぜひマスターしておきたい基本的なセット方法になります。

簡単にどのような流れでセットしていくのかをまとめます。

一束(いっそく)1.髪を巻きつけていく芯の部分を作ります。髪のトップの部分を上の方をゴムで束ね、毛先は上側に向けて固定しておきましょう。

一束(いっそく)2.続いて両サイドの部分を耳の前後でブロッキングして、こちらも固定しておきます。

一束(いっそく)3.残ったネーブの部分をスプレーで固定しながら持ち上げたら、1.で留めたゴムを外し、全部まとめて再度ゴムで束ねます。

一束(いっそく)4.サイドの部分をトップへと持っていき、新たに作った芯の部分に巻き付けてピンで固定します。芯の部分は前方に丸めるような形で巻いていくとキレイに見えますよ。

一束(いっそく)5.最後に芯の部分を手で広げてボリュームを出し、ピンで固定した毛先の部分はヘアアイロンでカールを付けて形を整えたら完成です。

しっかりと全体がまとまっていながらも、ボリュームを出し、毛先を遊ばせているので堅苦しい雰囲気にはならず、シンプルながらも華やかなまとめ髪が出来上がります。

一束(いっそく)完成イメージ

ここで使用された商品を美通販で見る

二束(にそく)

二束は、頭の両側でお団子のようにまとめ髪を作るヘアセットのことを指します。元気で若々しい感じに仕上がり、可愛らしいですよ。

二束のまとめ髪の仕方は、

二束(にそく)1.髪の左側で左右の分け目を作り、固定しておきます。その際に左側のバッグサイドからネーブの部分を別にして仮留めしておきましょう。

二束(にそく)2.続いて右側の分け目も作っていきます。分け目をジグザグになるようなアレンジを加えてみるのもおもしろいですよ。

二束(にそく)3.右側の分け目が出来たら、分け目よりも左側の部分を全部持ってきてゴムで束ねます。

二束(にそく)4.次に残った左サイドと右サイド部分を合わせて右側でゴムで束ねます。その際に高さを変えるようにすると大人っぽいシルエットになりますよ。ネーブの重なっている部分にピンを何本か留めておくと、後れ毛が出てくるのを防げます。

二束(にそく)5.両方の髪の毛をねじったり、ヘアアイロンで巻いてお団子状に固定していきましょう。
お団子を作ったら少し髪の毛を引っ張り出し、まとめ髪にボリュームを出していきます。出てきた毛先は逆毛にしてスプレーで固めたら完成です。

晴れの日に相応しい華やかで可愛らしいまとめ髪へと仕上がります。

二束(にそく)完成イメージ

ここで使用された商品を美通販で見る

夜会巻き

夜会巻きはぐっと大人の女性らしい雰囲気を出すことができるまとめ髪の方法です。和装・スーツ・カジュアルと問わずパーティーシーンで活用できるので、覚えておくと便利なヘアセットスタイルになります。

夜会巻きの作り方は、

夜会巻き1.ベースとなる前髪部分をカーラーで巻いておきます。

夜会巻き2.カールが作れたらフロントの部分と共に後ろ方向へとひねって固定しておきましょう。

夜会巻き3.サイド部分の両側を耳の前後でブロッキングしたら、それぞれ仮留めしておきます。

夜会巻き4.後頭部の部分の一部をVの字になるようにブロッキングしたら持ち上げてゴムで固定して芯となる部分を作ります。

夜会巻き5.残った髪を左右2つに分けたら、左側の部分を右上へと手前にひねりながら持ち上げ毛先をピンで固定します。

夜会巻き6.反対側も同様にひねってピンで固定したら、左右のサイド部分もひねり上げながら芯に部分へと向けてピンで固定をします。

夜会巻き7.芯の部分を引っ張るようにしてトップにボリュームを出していきます。芯を手前に引けばボリュームがアップしますし、奥側へと引けば控えめなセットとなるので、好みのトップの高さとなるように仕上げていきましょう。

夜会巻き8.ピンで固定した部分の全ての毛先をヘアアイロンで立てるようにカールしたら、逆毛を立て、ピンで固定していき、形を整えたら完成です。

ボリュームの付け具合で受ける印象が変わってくるのがこの夜会巻きです。とことんゴージャスにもできる髪型なので、好みに合わせてヘアセットしていきましょう。

夜会巻き

ここで使用された商品を美通販で見る

モヒカン

モヒカンは頭部の縦ラインに髪を束ねてボリュームを作っていくヘアスタイルです。難易度が高いヘアセットですが、夜会巻きを作ったような手順で進めていけば、さほど苦戦することなく仕上げていくことができますよ。

モヒカンの作り方は、

モヒカン1.ベースとなるトップ部分を円形になるようにブロッキングして仮留めしておきます。

モヒカン2.フロントベースの側面を後頭部に向けてVの字となるようにブロッキングして、毛先は三つ編みにして、折りたたむように上側へと向けてピンなどで固定をします。

モヒカン3.フロント部分は逆毛を立てたら、毛束をひねり、毛先の部分を頭部にピンでしっかりと固定をします。

モヒカン4.サイド部分の耳より上の部分を取り、上に引き上げてピンで固定をします。

モヒカン5.その下も同様に手に取ったら斜めにひねり上げてピンで固定をしていく感じで、全部で3段左右に作ります。

モヒカン6.ネーブの部分は左右それぞれ2つに分けると、1つずつ斜め方向に持ち上げてピンで固定していきます。

モヒカン7.全てがピンで固定されたら、毛先を逆立てて全体を整えたら、毛先をねじってピンで固定をします。

モヒカン8.フロント部分にスプレーをしてボリュームを整えたら完成です。

髪のトップにボリュームを出しつつ、全ての毛先を頭部の中央部に持って行ったスッキリとした印象を持たせるまとめ髪です。

モヒカン

ここで使用された商品を美通販で見る

ショート

最後はウィッグなどを使わずにショートヘアのまま着物に似合うまとめ髪の作り方を見ていきましょう。

まとめ髪ができる髪の長さの目安は襟足が2~3cm。トップの部分が5~6cmあれば作ることができるので、参考にしてみてくださいね。

ショートのまとめ髪の作り方は、

ショート1.耳と耳を結んだ線でブロッキングをして、仮留めをしておきます。

ショート2.トップの部分を丸くブロッキングしたらゴムで束ね、毛先は前方へと倒して仮留めしておきます。

ショート3.バック部分は3段に分けて作っていきます。まず1段目を4つに分けてブロッキングをしたら、1つずつ毛先を上に向けてひねり上げていき、ピンでしっかりと固定をしていきます。

ショート4.4つに分けた毛先を全て上へとひねり上げて固定をしたら、2段目も同様に作っていきましょう。

ショート5.最後にネーブの部分ですが、2つにブロッキングしたら毛先が上へと向くようにひねり上げてそれぞれ固定をします。

ショート6.トップ部分の分け目をジグザグに整えたら毛先はサイドへと流していきましょう。

ショート7.サイド部分は2~3つにブロッキングし、それぞれ斜め上へとひねり上げてピンで固定をします。

ショート8.全ての髪がピンで固定出来たらヘアアイロンで外側へと向かって縦向きに毛先を巻いていきます。髪が巻けたら毛先を逆立てて、ボリュームを出していきます。

ショート9.ボリュームを出した毛先はふわふわと浮いてしまわないようにピンで固定をしておきましょう。前髪部分をヘアアイロンで内側に巻いて整えたら完成です。

細かく髪をブロッキングしてひねり上げていくことで、ショートヘアとは思えない華やかなまとめ髪が完成します。自分の髪でウィッグを使ったかのようなボリュームを出すことができるので、マスターしておくと客様にも喜んでもらえるヘアセットです。

ショート完成イメージ

ここで使用された商品を美通販で見る

まとめ髪を施術する際に知っていると便利な知識

まとめ髪を施術する際に知っていると便利な知識

まとめ髪をする際に欠かせないアイテムや知っておくと便利なアイテムなどがいくつかあります。今回はそんな中から代表的なものをピックアップして紹介していきます。

まとめ髪はピニング次第で決まる

まとめ髪を美しく精巧させる鍵はピニングにあると言っても過言ではありません。

ねじり上げた髪などを見ていくと、「ここを留めれば髪が安定する」といったポイントとなる場所が必ずあります。どこがそのポイントとなる場所かは、経験を積んでいって見極めることとなるので、なるべく多くまとめ髪を作る練習をして、ピニングのポイントを体得していきましょう。

そして、ここだというポイントを見つけたら、毛束とは平行になるようにピニングすることが重要です。平行に刺す方向にも注意をして、毛束が流れている方向からピニングするようにすればピンの隙間からぽろぽろと髪の毛が落ちていってしまう心配もなくなりますよ。

ピニングする箇所は国家試験でもチェックされる重要なポイントとなります。ピニングを制すれば美しくまとめ髪を整える技術も大幅にアップするのでしっかりと技術を習得していきましょう。


まとめ髪のためのアイテム

URL-24アーバンブラシ
URL-24アーバンブラシ
豚毛使用の10行ブラシ

サイズ 全長:210mm
毛 質 猪毛、6行
定 価 3,600円
商品番号 47095

美通販でこの商品の詳細を見る

Y.S.パーク YS-101 クイックワインディングコーム
Y.S.パーク YS-101 クイックワインディングコーム グリーン
素早くワインディング

メーカー Y.S.パーク
ブランド クイックワインディングコーム
サイズ 214mm、コーム部:長さ93×幅25×厚さ4.5mm
カラー ホワイト、レッド、キャメル、ピンク、カーボンブラック、グリーン、ディープパープル、ブルー
定 価 800円
商品番号 74006

美通販でこの商品の詳細を見る

切り口が気にならないカラーゴム
切り口が気にならないカラーゴム こげ茶
糸と芯ゴムが同系色のカラーゴム

サイズ 10m、太さ3mm
カラー ブラック、こげ茶、紺、ブルー、レッド、濃ピンク、薄ピンク、イエロー
サロン価格 390円
商品番号 103098

美通販でこの商品の詳細を見る

フェニックス IONホットカーラー
フェニックス IONホットカーラー
髪に優しいイオン発生カーラー

サイズ 105×170×210mm
セット内容 カーラーM(25mm)×5、カーラーL(30mm)×7、カーラーLL(35mm)×3、クリップ×15、ピン×20
設定加温温度 110℃
定 価 16,000円
商品番号 81484

美通販でこの商品の詳細を見る

ステンレスL型Bフランス型 12本入
ステンレスL型Bフランス型 12本入
使いやすいステンレス製ダックピン

サイズ 全長104mm
サロン価格 880円
商品番号 22684

美通販でこの商品の詳細を見る

トリコインダストリーズ アイビル コード付 セラミックダイヤルヒートアイロン DH-25 25mm
トリコインダストリーズ アイビル コード付 セラミックダイヤルヒートアイロン DH-25 25mm

メーカー トリコインダストリーズ
ブランド アイビル
サイズ 本体サイズ:360×39×71mm、パイプ径:25mm
アイロン部 セラミック加工(セラミックは微量のマイナスイオンを発生)
温 度 120~190度(25段階ダイヤル式温度調整可能)
サロン価格 5,000円
商品番号 45221

美通販でこの商品の詳細を見る

お客様の悩みもしっかりカウンセリングしながらまとめ髪を極めましょう

年代別、髪質別、顔の形や身長さなど、お客様によって抱えている悩みは異なります。お客様の悩みをカバーしつつ、着ているものにマッチしためとめ髪を提案するようにしていきましょう。

スタイリストだからこそ分かる知識をしっかりと活用し、お客様一人ひとりに適したヘアセットを行っていけば喜んでいただけるはずです。そのためには、まとめ髪のバリエーションを知っておくことも重要となるので、是非いろいろなまとめ髪の仕方をマスターしてヘアセットできるようにしてみてくださいね。
 

最新版「無料カタログ」の請求はコチラから

最新版「無料カタログ」の請求はコチラから
 
美通販ID・パスワードをおもちでない方は、
新規会員登録が必要です。
(個人名でお申し込みの場合、美容関係の資格、
または免許の証明が必須となります。)

サロンチャート編集部

投稿者の過去記事

美容業界に関わる全ての方へ、最新事情やお役立ち情報を中心にご紹介してまいります。
美に敏感な一般の方々に向けた理美容に関する情報も発信していきます。

新着記事

  1. 洗顔

最新版カタログ

美通販最新版カタログ

お役立ち情報

  1. 美容師になるには
  2. 美容師 名刺
  3. 美容師 離職率
  4. 防災チェック
〇個買うともう1個もらえるキャンペーン

人気のサロン向き雑誌202種

夏アイテムSale!

アーカイブ

PAGE TOP