春 メイク

2019年春メイクのトレンドカラーは?プロが揃えておきたい必須アイテム10選

春になるとメイクやファッションにパステルカラーを取り入れたくなるなど、その季節ごとに違ったカラーや雰囲気などの流行がありますよね。もちろん、春の定番メイクもありますが、実はその年によって流行るメイクは多少違います。2019年にはどんなメイクが流行るのか、早速今年の春の流行を探ってみましょう。
Last Updated:2020/12/14

2019年春メイクでおさえておくべきポイント

2019年春メイクでおさえておくべきポイント

毎年流行するメイクはおしゃれで、その時だけのトレンドは真似してみたくなりますよね。2019年の春メイクの傾向は、いつもの春とは一味ちがった華やかで目を惹くような魅力があります。

それぞれの年や季節に流行するのは色だけでなく、メイクの方法やヘアのセットなどさまざまなポイントがあり、その傾向を上手くつかむ必要があります。そして、それぞれの流行を上手に組み合わせることで、さらに今年っぽいメイクに仕上がっておしゃれに見えます。

もちろん、流行っていても年齢によっては子供っぽく見えてしまうメイクもあるので、お客様の年齢に合った2019年の春メイクを提案していくことが重要になります。

そのお客様の見た目や年齢に似合うかは、世代ごとの雑誌を見ても参考になりますよね。まずは、どの年齢にも似合うからこそおさえておきたい、2019年の春メイクの3つのポイントをご紹介します。

2019年に流行りそうなトレンドカラー

メイクの中でも見た瞬間に流行をおさえていることがパッとわかるのがカラーです。例えば、柔らかいピンクが流行る年に淡くて可愛らしいピンクのアイシャドーを使っていると、きちんと流行をおさえていることがわかりますよね。

春のトレンドカラーは難しいところがあり、その理由は冬から引き続き流行る色があったり、夏に向けて使いたい色があるからです。

冬と夏は真逆の季節ですが、春はその真ん中にある季節なのでどちらに合わせたら良いかがわからなくなる方も多いのではないでしょうか。春のメイクではどちらに寄せても間違いということはなく、冬のカラーを使っているからと言って”流行遅れ”にもなりませんし、夏のカラーを先取りしても”早すぎる”と思われることもありません。

むしろ、冬と夏のトレンドカラーを気分や気温に合わせて使い分けられるのが春メイクのメリットなのです。

例えば、冬メイクでは目元はゴールドの入ったパープルやブラウン、カーキといったダークなカラーを選ぶことで涼しげに、リップを発色の良いピンクやレッド系にすることでクールな印象に仕上げることができます。

逆に夏に向けたカラーにしたい場合は目元にピンク系のカラーを選び、オレンジ系のリップを塗るなど暖色系を基調にすると、これからの明るい季節にピッタリな顔に仕上がります。

2019年春には発色の良いカラーが流行する予感がするので、くすんだ色よりもハッキリとした色をポイントにメイクのアイテムを揃えると良いかもしれませんね。

2019年春からは脱ナチュラルな華やかメイクが流行る予感!

2019年春からは脱ナチュラルな華やかメイクが流行る予感!

ナチュラルメイクは定番の流行ではありますが、2019年には脱ナチュラルな可愛いだけじゃない華やかな雰囲気のメイクが流行るとされています。華やかなメイクはおしゃれなファッションとも相性が良く、いつもよりもちょっとおしゃれなデザインに挑戦したい季節にもピッタリです。

もちろん、ナチュラルなメイクの流行も続いていきそうですが、2019年春の流行を意識したメイクに挑戦したいなら、脱ナチュラルないつもはちょっと派手だと思ってしまう色を選んでみるのもおすすめです。

それぞれのパーツがハッキリとするオレンジ系やピンク系、パープル系などの色を取り入れ、リップは鮮やかなカラーで引き締めると”今年っぽい顔”のできあがりです。ただし、やりすぎると流行を通り越したケバい顔になってしまうので、濃ければ良いという訳ではありません。

また、オンオフでメイクを切り替えることも大切です。仕事中は少しナチュラルに、アフターファイブは華やかで遊び心のあるメイクを提案してみましょう。

2019年春に流行るヘアに合わせて

2019年春に流行ると言われているヘアは、髪をうなじの低い位置でくるくると小さくまとめる”ベビー・ローシニヨン”です。この髪型の良いところはロングでなくてもできるところで、まだ髪が伸びきっていない方にもおすすめです。髪色や顔のパーツを問わず誰にでも似合うのも良いですよね。

ベビーローシニヨンは簡単ですし、お気に入りのピンで可愛くアレンジできるので気分に合わせて使うピンを変えるのも楽しくなりそうです。ヘアセットが難しくないのに普段使いから結婚式まで幅広いシーンで活躍しそうな髪型で、様々なファッションと相性が抜群です。

目鼻立ちがハッキリした外国人の多い海外でも流行っているので、2019年春の華やかなメイクとの相性もバッチリなのです。

ベビーローシニヨン以外にも今年の春メイクと合う髪型は多いので、自分の髪の長さに合わせて色々なヘアとメイクを楽しんでみてください。

2019年春のベースメイク

ベースメイク
2019年春に流行ると言われているベースメイクは、まるで素肌のような馴染みが良く透明感のあるような肌に仕上げるアイテムを使ったメイクです。今年の春にはアイメイクやリップなどでハッキリとした印象を与えるカラーがトレンドとなるからこそ、素肌のようなベースがギャップを感じさせてくれるのかもしれません。

他のアイテムでは脱ナチュラルを目指しても、ベースだけは自分の肌に合う自然なものを選んでみてください。もちろん、自分の肌の欠点を隠してくれるようなカバー力の高さを重視して選ぶことも大切です。

エクスボーテ トゥルーカラーUVクリア
エクスボーテ トゥルーカラーUVクリア ピンク 23g
肌の赤みやくすみを隠してトーンアップしてくれる、全顔用のメイク下地です。下地として使うことで、メイクの持ちも長続きするのが嬉しいですね。カラーはピンク、イエロー、パールの3色です。

メーカー エクスボーテ
ブランド トゥルーカラーUV
サイズ 23g
カラー ピンク、イエロー、パール
定 価 4,500円
商品番号 67732

美通販でこの商品の詳細を見る

ジュポン ナチュラルスイートファンデーションS
ジュポン ナチュラルスイートファンデーションS 15号 イエローオークル 30ml
“美容液がそのままファンデーションになった”という女性に嬉しい特徴を持ったこちらの商品は、肌荒れ防止機能も付いているので肌荒れが気になる方にもおすすめです。
もちろん、しっかりと気になるところをカバーしてくれるので、シミなど気になるところにも安心して使えます。

メーカー ジュポン
ブランド ナチュラルスイート
サイズ 30ml
カラー 12号 ローズブラウン、15号 イエローオークル、17号 ライトピンク、他
※他のカラーは商品詳細ページ、またはカタログ内でご確認ください。
定 価 4,000円
商品番号 108509

美通販でこの商品の詳細を見る

マルチコンシーラーパレット
マルチコンシーラーパレット
10色のコンシーラーが入ったこちらのパレットは、どんな肌色の人にも使えます。複数の色を混ぜて使うこともできるので、表現したい色をきっと作れるはずです。シミやくすみの濃さによって色を少しずつ変えられるのも良いですね。

サイズ パレットサイズ:幅230×奥行100×高さ11mm
定 価 3,000円
商品番号 97894

美通販でこの商品の詳細を見る

シュウウエムラ ザ・ライトバブル グローイングファンデーションパウダー カラレス(パフ付)
シュウウエムラ ザ・ライトバブル グローイングファンデーションパウダー カラレス(パフ付) 15g
肌をナチュラルなツヤ肌へと導くファンデーションパウダーならこちらが一押しです。パフ付きで扱いやすく、パウダーでありながら粉っぽくない綺麗な仕上がりで自然な素肌ができあがります。

メーカー シュウウエムラ
ブランド ザ・ライトバブル
サイズ 15g
定 価 5,000円
商品番号 101768

美通販でこの商品の詳細を見る

2019年春のアイメイク

2019年春のアイメイク

アイメイクはメイクの中でも女性が最も力を入れますよね。アイメイクの雰囲気によって雰囲気も変わりますし、目元がパッチリすれば美人度もアップします。目元はアイシャドー、アイライン、マスカラと使うアイテムも多く、それぞれの使い方によっても印象の違った顔に仕上がります。

2019年の春は、明るくて発色の良い色を大胆に使っていきたいですよね。美通販から春に使いたくなるおすすめの4つのアイテムをご紹介します。

レイナカンパニー プロパレット-S2
レイナカンパニー プロパレット-S2
アイシャドーだけでなく、チークやリップ、ミラーまでが付いたプロ専用のお得なセットです。特にアイシャドーは60色も入っているので、自由自在に欲しい色を作ることができます。このパレットを使ってお客様に似合う、普段使いもできる今年らしい色の提案をしましょう。

メーカー レイナカンパニー
サイズ パレットサイズ:幅230×奥行168×高さ14mm
セット内容 アイシャドウ/60色、チークカラー/6色、リップ/12色、ミラー付
定 価 8,000円
商品番号 96630

美通販でこの商品の詳細を見る

シュウウエムラ カリグラフィック アイライナー ブラック レフィル
シュウウエムラ カリグラフィック アイライナー ブラック レフィル
にじみにくいウォータープルーフで、細いアイラインも太いアイラインも自由に書ける使いやすさが魅力です。気分やメイクによってアイラインを変えたい方も、これ1本あれば十分です。目ヂカラの出るブラックのリキッドなので、色々なアイシャドーと組み合わせて春のメイクを楽しみましょう。

メーカー シュウウエムラ
ブランド リキッドアイライナー
種 類 専用ケースブラック レフィル
定 価 1,800円
商品番号 87821

美通販でこの商品の詳細を見る

イリヤ アシッドアイブロウ
イリヤ アシッドアイブロウ ブラウン
続けて使用することで色が残るようになるアイブロウ。新しくて使う度に楽しくなってくるこちらの商品をぜひ試してみてはいかがでしょうか。

メーカー イリヤ
ブランド アシッドアイブロウ
カラー ブラウン、グレー
定 価 1,900円
商品番号 71737

美通販でこの商品の詳細を見る

2019年春のリップ(口紅)

2019年春のリップ(口紅)

アイメイクも重要ですが、リップの印象によって女性のメイクは違って見えますよね。今年の春のリップは派手なくらいがおしゃれで可愛いので、ひとつくらいはいつもは使わない濃いカラーに挑戦してみてはいかがでしょうか。

リップはフェイスパウダーを塗ってから口紅やグロスを重ねると綺麗に仕上がります。今年っぽい華やかなカラーの口紅と、ラメ入りのグロスの両方を揃えてファッションに合わせたメイクにこだわるのも良いかもしれません。

66色リップパレット
66色リップパレット
リップが66色入ったお得なセットです。このパレットを使ってお客様に似合う、普段使いもできる今年らしい色の提案をしましょう。

サイズ パレットサイズ:幅228×奥行150×高さ8mm
セット内容 リップカラー/66色
価 格 美通販価格(詳細は商品ページでご確認ください。)
商品番号 119878

美通販でこの商品の詳細を見る

ジュポン カクテルルージュ
ジュポン カクテルルージュ 103
保湿剤の紫紺エキスとアロエキス配合された、塗りながら唇をトリートメントしてくれる効果のある口紅です。こちらのカラーは今年らしいピンク系の朱色で、派手可愛い雰囲気に仕上がってメイクが引き締まります。色落ちしにくいので口紅が落ちやすいと悩んでいる方にもおすすめの1本です。

メーカー ジュポン
ブランド カクテルルージュ
カラー 103、104、105、106、108、109、110、111、112
定 価 2,000円
商品番号 15311

美通販でこの商品の詳細を見る

シュウウエムラ ルージュ アンリミテッド シアーシャイン
シュウウエムラ ルージュ アンリミテッド シアーシャイン
マカデミアナッツ由来成分配合成分の口紅です。鮮やかな色が唇にフィットする、美肌効果も付け心地も満足な1本です。

メーカー シュウウエムラ
ブランド ルージュアンリミテッド
カラー SRD164、SCR350、SPK366、SOR561
定 価 3,300円
商品番号 120935

美通販でこの商品の詳細を見る


おしゃれな2019年春メイクで今年っぽい華やかさの提案を

春には淡くて柔らかい色が流行するのが定番ですが、今年っぽさをおさえるならベースはナチュラルに、アイメイクとリップは華やかに仕上げるのがポイントです。2019年春に流行るカラーやメイクの傾向をお客様にも提案して、女性らしい魅力を引き出していくことを心掛けてください。
 

最新版「無料カタログ」の請求はコチラから

最新版「無料カタログ」の請求はコチラから
 
美通販ID・パスワードをおもちでない方は、
新規会員登録が必要です。
(個人名でお申し込みの場合、美容関係の資格、
または免許の証明が必須となります。)

サロンチャート編集部

投稿者の過去記事

美容業界に関わる全ての方へ、最新事情やお役立ち情報を中心にご紹介してまいります。
美に敏感な一般の方々に向けた理美容に関する情報も発信していきます。

新着記事

  1. 洗顔

最新版カタログ

美通販最新版カタログ

お役立ち情報

  1. 美容師になるには
  2. 美容師 名刺
  3. 美容師 離職率
  4. 防災チェック
〇個買うともう1個もらえるキャンペーン

人気のサロン向き雑誌202種

夏アイテムSale!

アーカイブ

PAGE TOP