浴衣

浴衣の着付けを美容院でしたい!必要なものや料金、料金相場・施術時間・準備リストを徹底解説

お祭りや花火大会、古都の散策など、夏は浴衣を着てお出かけしたいという人も多いでしょう。そんな時に悩むのが、着付けをどうするのかという問題です。この記事では、美容院で浴衣の着付けをするメリットや、料金相場、施術時間、準備リストなどを紹介。美容院で浴衣の着付けをする際の注意点も解説しているので参考にしてみてください。

浴衣の着付けは難しくないって本当?それでも美容院でするメリット3つ

浴衣の着付けは難しくないって本当?それでも美容院でするメリット3つ

夏の風物詩のひとつである浴衣は、日本に昔からある「くつろぎ着」です。現代では、本来のくつろぎ着として着用する人は少ないですが、お祭りや花火大会などで着たいという人は多いですよね。

和服の中でも割と簡単に着付けができる浴衣は、素人でも本や動画を見れば着付けることができます。美容室でも着付けのメニューを取り扱っているお店は多いですが、美容院で行う着付けには特別なメリットがあるのでしょうか。

まずは、美容院で浴衣を着付けるからこそ得られるメリットについて紹介していきます。

美容院で着付けするメリット①
着崩れしにくい

自分で浴衣を着付けする場合、最も大きな問題が着崩れしてしまうリスクが大きいことです。浴衣は和服の中でも比較的簡単に着付けることができるため、本や動画を参考にして自分自身で着付けることも難しくありません。

しかし、腰ひもの結び方や帯の締め方などが甘いと、動く度に緩みが出てしまい段々と見栄えが悪くなってしまいます。酷い時には帯が外れてしまったり、胸元が開いて着付け直しが必要になったりすることも。

着付けの技術を持ったプロに依頼すれば、着崩れのリスクは抑えることができるでしょう。

美容院で着付けするメリット②
帯を華やかにしてもらえる

着付けで個性を出したい人は、浴衣の柄もさることながら帯の締め方にもこだわりたいものです。リボンのような形に仕上げる蝶結びの他、大人っぽく仕上げるみやこ結びや、しっとりとした可愛さを演出できる文庫結びなど、帯は着物に個性を持たせる重要なポイント

自分では難しい結び方も、プロに依頼すれば華やぐ仕上がりにしてもらえます。

美容院で着付けするメリット③
ヘアセットやメイクも一緒にできる

美容院で着付けをする最大のメリットはヘアやメイクもプロにお願いできる点でしょう。和服には和服に合うヘアスタイルやメイクがあります。大事なデートや浴衣を着るイベントなどでは、ヘアやメイクも浴衣に合わせてワンランク上の仕上がりを目指してみてはいかがでしょう。


美容院で浴衣の着付けをする際の料金や施術時間

美容院で浴衣の着付けをする際の料金や施術時間

続いては美容院で着付けをする際の料金相場や着付けにかかる時間について紹介します。美容院で着付けができるということは知っていても、実際に着付けメニューを利用したことがあるという人は多くないでしょう。

料金や施術時間はお店や技術者によって異なるため、あくまで参考としてくださいね。

美容院で浴衣の着付けをする時の料金は?

浴衣の着付けにかかる料金の相場は2,500~5,000円ほど。ただし、この相場は自店に着付けのできるスタッフがいる場合の相場料金です。

美容院によっては着付けのできるスタッフが居ないため、外部から提携している着付け師に着付けを依頼している場合もあります。外部の着付け師に依頼している美容院では、相場料金よりも高めの場合が多いでしょう。

美容院で浴衣の着付けをする時の施術時間は?

浴衣の着付けは、15~30分ほどで完成します。時間は着付けを行うスタッフの腕にもよりますが、そこまで時間がかかることはないでしょう。

しかし、複雑な帯の締め方をリクエストする場合には注意が必要です。帯の締め方にはさまざまな方法があり、着付けができる全ての人がどんな帯の結び方でも知っているという訳ではありません。

複雑な帯をリクエストしたい場合、予約時に「こういう帯の締め方をしたいんですけど、できますか?」と美容院へ足を運んで画像や雑誌などで確認してもらうと良いでしょう。

浴衣の着付けと同時にヘアセットを依頼する場合には、施術時間が1時間~1時間半ほどかかるケースが多いです。

美容院で浴衣の着付けをする時の準備物リスト

美容院で浴衣の着付けをする時の準備物リスト

美容院で浴衣の着付けをする場合は、美容室から持ち物の指定があります。基本的には美容院から指示されたものを忘れずに持っていくようにしてください。ここでは浴衣の着付けに必要な基本の準備物を紹介します。

  • 浴衣
  • 腰ひも 2~3本
  • 帯板(前板)
  • コーリンベルト 1本
  • 伊達締め(マジックベルト) 1本
  • 下駄
  • 薄手のタオル 2~3枚
  • 必要に応じてバッグや髪飾りなど

帯板はプラスチック製で丸みを帯びた長方形の板のこと。コーリンベルトは両端にクリップがついたゴムのことです。着付けの道具は馴染みのない人にとって、物と名前が一致しない場合も少なくありません。

「この準備物で合ってる?」と不安な場合には、前日までに美容院で準備物をチェックしてもらうのがおすすめです。

ウエストが細い人の場合、帯が緩みやすいため体型を補正するために薄手のタオルを使うことがあります。念のために持っておくと良いでしょう。

美容院で浴衣の着付けをする際の注意点

美容院で浴衣の着付けをする際の注意点

最後に美容院で浴衣の着付けをする際に注意するポイントを紹介します。浴衣を着る当日、スムーズにセットや着付けができるよう以下の点に気を付けてくださいね。

下着は浴衣用もしくはキャミソールなど胸元の開いたものを選ぶ

浴衣を着る場合、基本的には和装用の下着を着用します。浴衣に限らず、和装を頻繁に着るという人は和装用の下着を買い求めるのがおすすめです。

和装用下着は、生地の薄い浴衣でも肌が透けて見えるのを防ぎ着崩れしにくくなるというメリットもあります。木綿製のものを選ぶと汗を吸いやすいので、お祭りなどでも過ごしやすいでしょう。

他のもので代用する場合には、キャミソールなど胸元が詰まっていない下着がおすすめです。基本的に浴衣を着る際にブラジャーは付けないのが一般的。ブラジャーを着けるとバストが膨らみ体型に凹凸がでることで着崩れしやすくなるためです。

とは言え、外出するのにブラジャー無しは心もとないですよね。気になる人はブラトップ付きのキャミソールなどを着用するのがおすすめです。

セットも依頼する場合には前開きの服を着ていく

浴衣の着付けとヘアセットを一緒に依頼する場合には、前開きの服を着て美容室に行きましょう。

美容院の予約状況によっては、ヘアセットをした後に着付けを行うケースもあります。Tシャツなど頭から被るタイプの服は、着付けのために服を脱ぐ際、セットした髪や飾り、ピンなどが引っかかってしまうことも。

ヘアセット後でもスムーズに着脱ができる前開きの服を着ていくと、着付けとヘアセットどちらが先でもスムーズにできますよ。

美容院から直接出掛ける際には荷物の置き場所を考えておく

美容院で浴衣を着付けて直接出掛ける場合には、荷物をどこに置くのか事前に計画しておきましょう。

浴衣を着付けた後は、美容院に着て来た服や荷物、靴などを持って帰る必要があります。特にお祭りなどの前に美容院を予約している場合、あまりタイトなスケジュールを組むと荷物を持って一度家に帰る時間が足りなくなってしまいます

荷物を持って帰る時間の余裕を持つか、駅のコインロッカーに預けるなど、着付け後に残る荷物をどうするのかも考えて着付けの予約をとりましょう

浴衣の着付けは2週間以上前に予約する

多くの美容院では着付け専用の個室などはなく、着付けの予約が入った時にのみ他の用途で用意した空間を着付け室として利用します。最近では、ヘッドスパ用の個室やまつ毛パーマ用の個室を着付け室として使うケースも多いですね。

着付けの施術には、技術者以外に専用スペースの確保も必要です。そのため、直近の予約だと、技術者の予約はとれても着付け用スペースを確保できないことを理由に、予約が取れないケースもあります。

美容院で浴衣の予約をしたい場合には、余裕を持って2週間以上前に問い合わせておくのがおすすめです。

美容院で浴衣を着付けして夏の思い出を作ろう

現代では着る機会の少ない和服。振袖や訪問着は敷居が高いという人でも、浴衣ならお祭りや花火大会などで気軽に着ることができますよね。

美容院で浴衣の着付けしてもらい、ヘアやメイクも整えれば、非日常の気分を味わえること間違いなし。準備物や注意するポイントをしっかり守って、プロの着付けで浴衣を楽しんでみてはいかがですか。
 

美通販.comで
あなたも仕入れ価格でお買い物

会員登録のご案内
美通販.comは美容機器から美容用品、サロンで扱う商品はもちろん、食品から便利品までなんでも揃う通販サイト。お客様の多くは美容関係者さまですが、クリニックやトリマー、マッサージやネイルなど講習を受け、ディプロマ等があれば会員になれます。ぜひお問い合わせください。サロン登録でも、個人登録でもOK!!
ヘアケア商品や化粧品などサロン専売品が卸値で買えるのでとってもお得。

【美通販】会員登録詳細へGO!

KITAI美容ライター

投稿者の過去記事

10年間美容室でスタイリストとして勤務。ヘアケアマイスター検定マイスタークラス。2児の母。現在は美容ライターとして活動中。
美容業界を去ったからこそ、美容師目線とお客様目線の両方からサロン経営や営業戦略について考えます。

新着記事

最新版カタログ

美通販最新版カタログ

お役立ち情報

  1. 美容師になるには
  2. 美容師 名刺
  3. 美容師 離職率
  4. 防災チェック
〇個買うともう1個もらえるキャンペーン

人気のサロン向き雑誌202種

夏アイテムSale!

アーカイブ

PAGE TOP