美容師の定年は40代って本当? 歳をとっても引退せず働くには

美容師は40代が定年…。こんな話を聞いたことはあるでしょうか?
もしこれが本当なら、美容師になる前からキャリアについて考えておかないと、いざその年齢になったときに困ってしまうと考える人も少なくないでしょう。
ところが、これはあくまで噂。美容師には定年がありません。その理由についてまとめてあります。実際のところ、美容師は長く続けられるお仕事ですよ。

美容師の定年は40代って本当?


美容師をしている人の中には、仲間内から「美容師の定年は40代」という話を聞いたことがあるかもしれません。

40代と聞くと、すぐに美容師をやめないといけないの? と、不安になる人もいるはずです。
もともと美容師は、やめてしまう人が多いとされる業界。
40代が定年だと聞いても、少しもおかしくないと思えるのも無理はありません。

結論から言ってしまうと、美容師に定年はありません。
それなのに、なぜ「40代定年」という話が出回っているのでしょうか?

美容師の「40代定年説」とは

美容師の40代定年説が出回っているのには、しっかりと理由があります。

美容師という仕事は体力仕事でもあるため、年齢を重ねるごとにつらいと感じる人が増える傾向にあります。

  • 立ち仕事でつらい
  • 拘束時間が長くてつらい
  • 給料が安くてつらい

これが美容師の現状です。だから統計でも、40代で現役美容師から離れる人が多い、という結果が出ているのでしょう。そしてこれが、40代定年説につながっていると考えられます。


実際の美容師の定年

美容師は、技術職でありながら接客業でもある特殊な仕事です。
そのため冒頭でも紹介したように、美容師に定年なんてありません。
現役美容師として長く働き続けている人も少なくないので、定年なんて気にしなくていいでしょう。

しかも美容師免許は、自動車免許のように更新制度もありません。

【引用】
② 経営主体別の経営上の問題点
表8は経営上の問題点を経営主体別にみたものである。
「客数の減少」「客単価の減少」などは個人経営が高い割合となっている。
「人手不足・求人難」は株式会社(有限会社も含む)が53.3%できわめて高くなっている。
※引用:美容業の実態と経営改善の方策(抄)|厚生労働省より

また上記のように、美容業界は人手不足と言われており、比較的簡単に仕事を見つけられる環境にあります。
お店にもよりますが、基本的には定年を気にせずに働き続けることができるので、美容師は長くできる仕事でもあるわけです。

◇美容師の平均年齢は30代
定年説があるのは、40代のうちにやめてしまう人が多いからと、上記で紹介しました。

【引用】
美容業就業者の平均年齢は45.86歳で、男女別では男性40.94歳、女性47.44歳だった。65歳以上の高齢者は6万6460人(17.1%)で、男性6590人、女性5万9870人。75歳以上の後期高齢者は1万6010人(4.1%)いて、男性980人、女性1万5030人だった。
※引用:理美容ニュースより

以上は2015年の国勢調査の結果ですが、男性美容師の平均年齢が40代なのは一目瞭然です。現在でもこの状況はあまり変わっていません。

しかし大手の美容室では、30代でやめてしまう人がかなり多くいます。
そのため、どうしても定年説が囁かれてしまうのでしょう。

美容師の仕事にやりがいを感じなければ、割に合わないと思ってしまうのも無理はありませんね。

40代までに考えたい美容師の独立


美容師のゴールは独立、と考えている人も多いことでしょう。
実際に独立するためには、どのような方法があるのか把握しておくと、モチベーションが下がらず仕事が続けられると思います。

独立する美容師の平均年齢

独立を考える美容師の多くは、自由に美容師の仕事を続けたいと考えているはずです。
雇われ美容師だと、どうしてもお店のルールを守りながら営業をしないといけません。
それが窮屈だと感じる美容師が、独立を目指すわけです。

では実際に、独立をする美容師の年齢はどれくらいだと思いますか?
平均して30歳前後です。
ほとんどが25~35歳のうちから、独立して自分のお店で美容師を続けています。

独立の準備

独立するためには、少なくとも以下の3つを意識しておく必要があります。

  • 独立・開業資金
  • 集客のための宣伝
  • 公共機関などへの届け出

お金に関しては、お店を開業する時にかなりの大金を用意しないといけません。
ほとんどの人がローンを組んで、長期的に返済しながら美容室を経営していきます。
しかしどれだけ稼げるかは、独立後のお客様の数にかかっています。

安定した収入を生み出すためには、お客様をお店に呼び込む集客活動をしないといけないのですが、意外に多くの美容師はこのことを忘れがちです。
現役のころからSNSなどを活用して実践で学んでおくと、独立後すぐにお客様集めを始められますよ。

このほか開業前に必要な書類に関しては、事前に公的機関へ問い合わせておけば、独立前から少しずつ準備を進めることができます。







独立以外にもある40代以降の美容師のキャリア


独立を目指している美容師は少なくありませんが、40代以降であれば独立にこだわる必要はありません。
現在ではさまざまなキャリアが用意されているので、別の道を目標にするのも選択肢のひとつです。

店舗で管理職に就く

まずお店に雇われている美容師なら、管理職を目指してみましょう。
管理職とは、他の美容師の指導やお金の管理など、指示役に徹する役職です。
責任ある立場でもあるので、引退までお店に在籍するつもりなら、いい経験になりますよ。

業務委託・面貸し

自分でお店を開業する独立ではなく、業務委託や面貸しなどの働き方も今では盛んです。いずれも店舗を借りて美容師の業務をする契約方法であるため、ローンなどの負担がなく、自由に働けるというメリットがあります。

ただし業務委託の場合、売り上げやお客様は美容室に属し、給料は報酬という形で受け取るのが一般的です。
一方で、面貸しは場所だけを借りるスタイルなので、お店に対して家賃を支払えば、売り上げもお客様も基本的に自分のものになります。

どちらの形態も条件次第では同時に複数のお店と契約することが可能です。万一契約している美容室に何らかの問題が発生したとしても、リスクを分散することができます。

経営者

思い切って、経営者になるという道もあります。いわゆるオーナーといった立ち位置です。

美容師として働くのではなく、自分で仕組みをうまく作って、それに沿って美容師に働いてもらう仕事内容です。
特に人を指示して動くのが得意な人に向いています。

福祉美容師

福祉美容師も、今は注目されている仕事のひとつ。福祉施設などに出向いて、美容業務をこなしていきます。

髪型をデザインするというより、高齢者などのお客様に寄り添うのが仕事のメインです。
きめ細やかな配慮ができる人は、福祉美容師という選択肢もありかもしれませんね。



ヘアメイクアーティスト

髪型だけでなくメイクにも自信があるなら、ヘアメイクアーティストもおすすめです。
店舗での業務より、結婚式場や写真スタジオなど、出張での業務が多くなります。

イベントで活躍するお仕事なので、有名人など幅広い人たちと出会えるのも魅力のひとつ。
人脈が広がれば、テレビや雑誌のお仕事につながるチャンスがあるかもしれません。

他業種へ転職

美容師免許を活かせば、就職できる業種が広がります。

・まつ毛エクステ専門店
・ヘアカラー専門店
・ヘッドスパ専門店
・ディーラー など

このように、美容師の経験を活かしてさまざまな業種へのチャレンジも可能です。
経験があればこれらの仕事への転職もしやすくなるでしょう。

さらに歳をとったら? 50~70歳でも現役の美容師の勤め方例


できるだけ長く美容師に関係する仕事を続けたい人は、70代でも働いている人を参考に働き方を考えてみるという方法もあります。

その例として以下の内容をチェックしてみてください。

地域密着型のサロンを経営

地域密着型のサロンを自分で経営するのも悪くありません。

特に地方の住宅街には、あなたに近い年齢層の人達が集まっています。
それなりの技術力を持つ美容師が1人でもいれば、大きな失敗なく営業が続けられるでしょう。
また経営者側になれば自分が働く必要がないので、50歳以上になっても仕事ができます。

オーナー業をしながら限られた日数の出勤

美容師の中には、現役を引退したくないという人も多くいます。
せっかく身に付けた技術を捨てたくないと思っているなら、オーナー業の合間に働いてみるのはどうでしょうか。
技術職という一面がある職業なだけに、意外に技術は忘れていないもの。
お客様と関わりながら経営ができるので、この働き方も大きな失敗はほぼありません。

美容師には定年なし! 現役でも経験を活かして指示役にもなれる!


技術職でありながら接客業でもある美容師は、定年がないとされているお仕事です。
若いうちにやめてしまう人が多いため、定年があるように勘違いされがちですが、それもこれも働き方次第です。

たとえば今までの経験を活かせば、オーナーなどの指示役になれるでしょう。
また生涯現役美容師を貫くなら、副業として短時間だけ勤務をしても問題ありません。

いずれにしてもお客様とも長く付き合えるお仕事なので、じっくり検討してみてくださいね。

 

美通販.comで
あなたも仕入れ価格でお買い物

会員登録のご案内
美通販.comは美容機器から美容用品、サロンで扱う商品はもちろん、食品から便利品までなんでも揃う通販サイト。お客様の多くは美容関係者さまですが、クリニックやトリマー、マッサージやネイルなど講習を受け、ディプロマ等があれば会員になれます。ぜひお問い合わせください。サロン登録でも、個人登録でもOK!!
ヘアケア商品や化粧品などサロン専売品が卸値で買えるのでとってもお得。

【美通販】会員登録詳細へGO!

メガネセキ美容室オーナー、ライター、元美容師

投稿者の過去記事

美容師として8年以上勤務。薬剤で手荒れがひどくなり、美容師を辞めて現在はWebライター。
地元で美容室を経営しつつ、Webの知識で集客も行っています。

新着記事

最新版カタログ

美通販最新版カタログ

お役立ち情報

  1. 美容師になるには
  2. 美容師 名刺
  3. 美容師 離職率
  4. 防災チェック
〇個買うともう1個もらえるキャンペーン

人気のサロン向き雑誌202種

夏アイテムSale!

アーカイブ

PAGE TOP